イスラエルより、発酵の勉強に。その②
良かったらクリックお願いします★
にほんブログ村
テレビなどで海外の方が勉強にいらしゃる場合、日本人の職人の感というのか、湿気や温度、季節などを考えてやっていくというのがよくわからないようなシーンがあるのですが、まさにそんな感じでした。
酵素風呂は生き物なので、材料に対してお湯何リットル、というのはなかなか決めれば苦、●リットル〜●リットルくらい、と言う説明の仕方に成ってしまうのですが、それがどうも納得いかないようでした。
私もできることなら、●リットル毎日入れてください、と言いたいところなのですが、やはり微調整は必要なのですよね・・・・。
初期発酵も一からやっていきました。温度がだんだん上がっていくところも体験していただきました。
そして、毎日勉強では飽きてしまうと思い、土曜日はプール式の「酵素温浴 栄」に見学を兼ねて行きました。ここは柏にある中国人(漢民族)の方が経営している酵素風呂です。昨年の秋、開業コンサルティングっをさせていただきオープンしたお店です。オープンしたばかりはお客さまも少なかったのですが、数々のアドバイスなどをさせていただき、予約がなかなか取れなくなってしまうお店になってしまいました。本来では、来年大型店舗に移るという話でしたが、11月の昨年のオープンから半年少々の今年7月移転しました。
最初は2浴槽で始めましたが、現在はプール式の8人浴槽です。男性も入れます。ご夫婦でやられています。とても頑張り屋のご夫婦で現在は日本人として帰化しています。近所の地主の方が、大型店舗を比較的格安な家賃で貸してくださるという話で移転されました。2人の頑張りを見て、感動したのだと思います。
奥様の書榮ちゃんはまだ若い可愛い女の子です。ですが、すっかりお店を切り盛りする奥様に成長されていました。
イスラエルからのお客さまは体が大きいので普通の人の2倍くらいの余裕のスペースで埋めていただきました。
後ろの左お二人が酵素温浴榮さんのご夫婦です。書榮ちゃん、顔小さくて羨ましいです^^
夜は四谷3丁目に戻り、出張寿司の黒沢さんに寿司を握ってもらい、友人の行政諸氏の先生2名、社労士の先生1名、そしてエステサロンの先生をお呼びして盛り上がりました。土曜日でしたので、本当は他の酵素風呂サロンさんにも声をかけたかったのですが、おいそがしい中だと思いましたので残念でした。
酵素を通じて世界の人とも繋がることになるとは、私も思ってもみなかったです。
イスラエルの方々は酵素は大きなビジネスに繋げていきたいと言っていました。私の力ではそんなことはなかなか難しいですが、彼らならば、きっと何かをしてくれるに違いない、そう思いました。
私は、好きでやっているだけ、そして困っている店舗さんを助けて、困る店舗さんが増えないようにしたい、という気持ちだけを持ってやっているだけです。なので、外部から見ますとダメなのでしょうね。
自分と同じ辛い思いをして欲しくない、という気持ちは私の中では捨てれないもののひつつです。これからも自分は自分のやり方でやっていきます。それは時々軌道修正、していますけど・・・ね。
関連記事
-
-
2020は次のフェーズへ
最近、酵素風呂の開業コンサルティング、とうたっている業者も増えましたね。開業支援は前からありましたが
-
-
楽天BEAUTYについて。
楽天BEAUTYのエステやリラく部門は今年の夏に始まったそうです。今日「楽天BEAUTY」の営業の方
-
-
お客さまにお手間を?
今日ちょうど、話しが出ましたので、ブログに書かせていただきます。美容矯正の店舗様のチラシを作らせてい
-
-
やってはいけないメルマガの例。
先日の台風は、静岡県内も被害が大きかったそうです。カーポートくらいのものは簡単に飛んでしまう、くらい
-
-
オープン時、嫌がらせとか、あるんですか?
そのまんま、ですが、「オープン時、嫌がらせとか、ありましたか?」という質問良く言われますね。エステ系
-
-
モラルというかなんというか。。。
多くの化粧品の会社やディーラーさんから、「うちの商品を扱ってください。」と営業がありますが、サンプル
-
-
はな
おはようございます。昨日は西東京市のフェアリーさんがいらっしゃいました。酵素風呂があるエステです。そ
-
-
アメブロからなぜ、引っ越ししたのか?
私は現在「アメブロコンサル」なるものもやっております。その本人がなぜ、アメブロを引っ越したのか?と思
-
-
半断食しています!
このところ、血圧が少し高めでした。寒い時期は血圧が上がりやすいことと、年齢などのせいもあると思うので
-
-
これもお金のブロック?
15坪前後の飲食店の場合、月の売り上げはどのくらいなのでしょうか?考えたことはありますか。
- PREV
- イスラエルより、発酵の勉強に。その①
- NEXT
- 座敷わらしの宿に宿泊してきました!