これもお金のブロック?
15坪前後の飲食店の場合、月の売り上げはどのくらいなのでしょうか?考えたことはありますか。
飲食のコンサルタントではありませんので、細かいことはわかりませんが、俗に月に200〜300万売り上げがあればどうにかやっていける、ということを聞いたことがあります。
会社員の人は「え!200万?ボロ儲け!!」と思うかもしれませんが、当然経費などがありますし、機材もいつまでも同じもを使用するわけにも行きません。以外と、目に見えないお金がかかるため300万以上の売り上げが月にあったとしても実はウハウハではないのです。
独立してやっていくには、会社員の感覚を捨てていかないとうまくいかないと思います。サロン系ではどうでしょうか?
やはりスタッフがオーナー除き2〜3人いた場合には200万以上の売り上げを目標にやっていく方が良いと思います。売り上げを継続していくためには、口コミももちろん必要ですが、宣伝も必要ですし、既存の顧客を囲い込むための努力やお金も必要になってきます。エステサロンにおいては高額なマシンの支払いがありますから、15坪前後でも500万以上の売り上げを月に上げていかなくてはいけないと思います。
単純に300万として日に10万ですね。
個人でお一人さまサロンをされている方でな100万というものがある意味ハードルではないかと思いますが、私はコンサルティングさせていただいているサロンさんは、100万以上を目標にやっていただいています。家庭の事情でオープン時間が少ない場合や、定休日が多い場合は難しいですが、それでも、やり方次第では100万円という壁は可能だと思います。
一人でやっているサロンでも、日に10万という目標は持っていてほしいと思います。そのくらいでないと100万は突破できません。
会社員でもアルバイトでもなく起業です。自営業のお金の感覚を身につけてほしいです。目標は高く持っていきましょう。
関連記事
-
-
回数券の期限って必要なの?
回数券の期限について、今日は書きたいと思います。これは自分の経験と多くの店舗さんのデータをとって、私
-
-
勘違いに注意。
唐突ですが、例えば500円ランチのお店に行ったとします。 とても美味しくてボリュームもあって、とても
-
-
酵素は生きているだな…とつくづく思う。
先日オープンした「酵素風呂 栄」さん。千葉の柏に出来ました。開業のお手伝いをさせていただきました!
-
-
妄想。猫足のバスタブ。
酵素風呂の浴槽は「木」がほとんどですよね。プール式の場合はレンガとコンクリートが多いです。これは、木
-
-
コロナと酵素風呂。
なんとなく昨年の末、「コロナ」という言葉を聞き、その頃はSARSなどと同じようなものなのか?と思って
-
-
店舗サマ、忙しくなるかもです。
今月、私が開業コンサルティング、酵素風呂導入をさせていただきました店舗さんが2件紹介されます。取材の
-
-
聞き上手になってますか?
お客様の多くは、おしゃべりしてストレス発散される方が多いです。
-
-
驚き。ガングリオンが消えた!
今日は、私が実際に体験したことと、同じことが他の方でもあったので、書かせていただきます。「ガングリオ
-
-
米ぬか酵素風呂→ひのき酵素風呂へ
ブログでは、何十回となく、酵素風呂を突き詰めていけば、「米ぬかだ!」と言い続けている私ですが、米ぬか
-
-
よもぎ蒸し・マメ知識
今日、ちょうど、サロンオーナーさんとお話ししていましたので、プチ情報を書いておきます。
- PREV
- 酵素風呂開業の手引き_003
- NEXT
- 酵素風呂開業の手引き_004