なかなか知る事のできないその道の話し_OEM編

      2022/02/08

その業界のことは、その業界の方に直接聞かないと本当にわからないものですね。先日、この話しを「るま・あゆ」さんにしたところ、とても驚いていましたのでシェアしたいと思います。

 

とあるOEM製造メーカーさんと先日お会いしました。事務所は都内、工場は北関東にあるそうです。有名なメーカーの化粧品から、無名な会社のサプリまで、お客さまのご要望を聞き、半年以上かけ試作品を作り、クライアントのオリジナル製品として納品する、OEMメーカーさんです。

化粧品などは、パッケージがかなりお値段が高いそうです。聞いたことはありましたが想像以上のお値段です。

世の中、わからないものだと思ったのは、例えば、高品質にも関わらず原価1000円の化粧水があったとします。パッケージと充填に1000円かかったとします。原価2000円ですね。この場合、4000円で販売しているメーカーもあれば4万円で販売しているメーカーもあると言うことです。中身は全く同じものだそうです。(さすがに、どこのメーカーかは教えてくれなかったのですが)

化粧品関連で言いますと、ほとんどの会社がOEMで製造して、自社で製造している会社はほんの数社なんだそうです。要は、メーカーは「販売メーカー」ということですね。製造は製造のプロに任せて良いものをつくる、という分業は昔ながらの日本の考え方ですから、良いのだと思いますが、あたかも自社工場で、のようなうたい文句を言っている会社までOEMのようで、誤解のあるような広告はちょっと頂けない感じもします。

4000円で販売しているものが、高品質でこんなに安い!とうたっても必ずしも売れるわけではないそうです。ちなみに高品質のせいか?12000円前後のお値段で販売しているところが一番出ているようですが、それは販売ルートや宣伝方法などでも変わって来ますよね。

ネット通販で成功したい!と思っている方も多いかもしれませんが、現在ネットで販売すれば売れる時代ではないため、価格競争にならないためには、オリジナル商品を販売していくのが、一番良いのですが、広告戦略をきちんとしていかないと、全く売れないと思います。広告にお金をかけたがらない方も素人には多いのですが、口コミも操作さてているような世の中です。広告戦略の部分はプロに任せるべきではないかと思います。

逆にウェブマーケティングのプロが、OEMで化粧品を作り、販売するという流れが最近は非常に多いのだそうです。宣伝方法はお手の物で、かつその製品が高品質であれば、言うことないですもんね。

 

世の中、色々なものに踊らされている私たちですが、一つ言えることは「人に流されない」ことなんじゃないでしょうか。

なんだかよく分からない落ちになってしまいましたが、参考までに。

 -サロンコンサル

  関連記事

まるで宣伝文句。ヤラセ口コミは信頼を失います。

ブッタぎる文章ばかりですみません。これもあったことないサロンさんにも少しでも役に立ちたいと言う気持ち

パワハラ・セクハラ保険

先日、AIG損保を取り扱っている、保険代理店の左藤さんと保険の更新の件でお会いしました。

酵素風呂屋の売り上げってどのくらい?

「どのくらいの売り上げになりますか?」とよく聞かれますが、立地ややり方で大きく変わってきます。

SNSをやめたお店。

今日は、一切のSNSでの発信をやめたお店について書きたいと思います。

Hot Pepper Beautyさん、店名まで?

Hot Pepper BeautyさんにはNGワードが多いのは、掲載している方なら皆知っていることで

酵素風呂開業支援をやりたい、という方へ。

酵素風呂の運営もしたことがないのに「開業支援をやりたい」という方が、時々います・・・。わたしの仕事っ

格安ケータイ。

お店で使用する電話ですが、規模の小さいお店は固定電話ではなく、携帯を使用する店舗も現在は多いです。

回数券の期限って必要なの?

回数券の期限について、今日は書きたいと思います。これは自分の経験と多くの店舗さんのデータをとって、私

ひのき、米ぬかの垣根を越えて。

酵素風呂には「ひのき酵素風呂」と「米ぬか酵素風呂」があります。実はひのき酵素風呂には米ぬかが入ってい

行動しないと何も変わらないということ。

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー