厚生労働省について思うこと。

      2022/02/08

酵素風呂ではなくサロンコンサルとして、グレーゾーンとなっている「まつげエクステ」についての話しです。

厚生労働省ではこんなことを言っています。

まつ毛エクステは厚生労働省により「美容行為」にあたるという見解が示されており、施術には美容師の資格が必要です。美容師でない人が施術していると思われた場合は、最寄りの健康福祉センターに連絡してください。

まつ毛エクステンションは美容行為に該当するため、美容所の開設の届出が必要となります。

 

とありますが・・・・ある日突然こうなってしまって、今までやっていた店舗さんは皆本当に大変な思いをしています。

Wikiではこんなことも書いています。私は撤回はなかなか難しいと思うのですが、まつげエクステだけを施術される方が美容師免許の全てを学ぶ必要はあるのか?と思います。

美容師免許を取るためには通学では200万、通信でも60万、2〜3年かかるそうです。厚生労働省の管轄のもと、美容師学校でエクステ専門の資格などを10万程度で座学+テストなどで取得するように促すなどはできないのでしょうか?エクステだから、美容師、美容師だから美容師免許、というのも安易すぎますよね。。。

美容師免許持っている人であればエクステが施術できるとなると、ヘタクソでもOKということになるのではないでしょうか・・・。

 

まつ毛エクステンションを取りまとめる協会が日本国内には数多く存在する。 その多くは、厚生労働省がまつ毛エクステ行為=美容師免許所持者のみに認めることにより、それらに反発した無資格者が協会を設立し、厚生労働省にこの法律の撤回を求めている。

注意しなければならないのは、その多く存在する協会の加盟者の大半が無資格であるという点である。 元々は誰でも行える美容メニューであったが、厚生労働省の法整備によりサロン閉店を余儀なくされた経営者や、美容師免許を持っていないためにまつ毛エクステンションを提供できなくなり解雇された従業員が存在する。

こうした状況をもとに、無資格者が協会を設立し、活動しているのが現状である。

協会では1級、2級、3級と設けているが、重要なのは美容師免許を所持しているかという点である。 美容師免許を持っていない元技術者が「協会加盟している」「私は1級持っている」と謳っていても免許を持っていなければ、違法行為にあたる。

 

どちらにしても、今後ますます取り締まりも厳しくなるでしょうし、現在でも罰則があるようです。グレーゾーンで営業されている方はお気をつけ下さい。

 -サロンコンサル

  関連記事

no image

イマドキの仕入れ事情。

この、新谷酵素、というものがとても良いという噂をあちこちで聞き、店舗さんからも仕入れ先を教えて欲しい

デザイン会社のディレクションフィー

サロンコンサルタント養成講座ですが、こちらを受講される場合、雇用されている社員などの条件を満たしてい

抗体検査キットを購入してみました。

新型コロナウイルス感染症の抗体検査キットが日本でも発売されました。早速購入してみました。

閉店するサロン・追い出されるサロン

閉店していくサロンは以前も書いていますので、2度目ですね。

no image

お金のブロックは解除しておこう!

上手く行く人とそうでない人の違いって、「心の中の決めつけや思い込み」があるかどうかにもあるのではない

ZOZOTOWN前澤氏、ブレイクのきっかけとは?

何かとお騒がせ?な前澤氏ですが、この時代に一代で、すごい勢いですよね。憧れる若者も多いのだと思います

no image

やっと保健所の申請終了!

新宿区の保健所は、新宿3丁目にあります。昨日、やっと保健所に申請書類を受理していただけました。

まるで宣伝文句。ヤラセ口コミは信頼を失います。

ブッタぎる文章ばかりですみません。これもあったことないサロンさんにも少しでも役に立ちたいと言う気持ち

Hot Pepper Beautyさん、店名まで?

Hot Pepper BeautyさんにはNGワードが多いのは、掲載している方なら皆知っていることで

パスワードの管理、きちんと!

最近、「●●のパスワード忘れちゃったので、どうにかしてください。」という電話が多いのですが・・・・

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー