ロゴができるまで。
開業する場合は「ロゴ」ってとっても大事です。例えば、ナイキのマークの場合、あのマーク見ただけでNIKEの文字はなくてもすぐわかりますよね?
ブランディングを考えているのであれば、ロゴは必ず欲しいものです。
今日はこのロゴのお話。をしたいと思います。
熊本の酵素風呂 和さんの場合です。(現在オープン準備中)
お恥ずかしながら、こちらも作らせていただきました。
なごみさんのオーナーさんは女性で、お父様が陶器のお店をされていまして、その後継を酵素風呂と一部陶器のお店というお話でしたので、和のイメージ、なごみからも和のイメージがあり、モダン和風にしたいな、と思いました。
オーナーさんがおっとりした素敵な方なので、その方のイメージを私なりに表現しましてこのような案を出しました。
左のものは私がマウスで描いた文字です。真ん中は図形を合わせた創作文字です。一番右は既存の書体にリボンのマークを付けました。
真ん中は、陶器の裏に押しているハンコ?のイメージです。
右は水引の場合は何度あっても良いことの時に使用されるものなので、なごみさんの癒しと健康をお客さまに提供していきたい、心の籠ったギフトのような気持ちということで作りました。
いつも2〜3案提示いたしまして、またそこから修正を何度かして最終的に決定するのですが、今回は、比較的早く決定し、最終的に真ん中の上に決定しました。
色のバリエーションなども作ることも多いのですが、このグリーンが気に入ってくださったので変更なしです。
ロゴを作る際に、すでにコンサルティングも始まっていますので、好みやお店への思いなどもある程度分かっているので、そういう意味では、全く情報のない会社のロゴを作るのとは違い、クライアントの意向に近づけることができると思っています。
ソフトはプロ用のものを使用しています。拡大もどれだけしても荒れない作りになっています。こういうものを一般的には、ベクターデータと言います。
画像データだと拡大した時に荒れてしまうんです。よく、このHPのロゴデータを印刷物に使用してください、と言われるのですが、それは難しいです。HPは画像データで載せており、ベクターデータで載せることができません。しかし、印刷物は画面の約7倍の細かさのため、HPと同じ大きさで入れても荒く見えてしまい、汚い感じになってしまうんです。ものすごーーーーく大きい画像データでしたら縮小して印刷物にしてもどうにか使用できる場合もあります。
よく、ai形式ありますか? とか、イラストレーター形式ありますか?が これですね^^
イラストレーターというソフトはベクター形式でロゴを作れるので、画像にもできるし、ベクターデータのまま送ることもできます。もし、お友達や知り合いにロゴを作ってもらう場合も、ベクターデータで作ってもらうのがベストです。
今日はこの辺で。
関連記事
-
-
家賃は物販売り上げで払え!のワケ。
私は、店舗さま達に物販も強化するよう、おすすめしています。強化、というとしつこく進めて買わせる、よう
-
-
リピーター率を上げるために。
こんばんは、今日はある店舗さんのお話について、です。
-
-
Beaty Worldを終えて。
今年のビューティーワールドジャパン2019は、来場者も外国人が随分増えていました。混雑具合もすごかっ
-
-
最近の傾向。
いろいろな店舗さんを回っていると、今は「プライベートサロン」が人気があるようですね。少し前までは酵素
-
-
クレジット決済について。
クレジット決済については、各店舗契約している会社があると思うのですが、回数券やコースを禁止したり、一
-
-
成功している自宅サロンオーナーが言う共通のコト。
にほんブログ村 今日も宜しくお願いします。 先日、久しぶりに助産師をされている銀座ホリスティックマイ
-
-
ネイル&アイラッシュサロン居抜き 好物件!
比較的、家賃もお安く、気の流れの良い物件です。お客さまが多くなって狭くなってしまったとのことで引っ越
-
-
商標。
数年前より、エステやセラピーなどで「商標を取る」というのが、流行っていますよね。昨年で言いますと、浜
-
-
閉店するサロン・追い出されるサロン
閉店していくサロンは以前も書いていますので、2度目ですね。
-
-
まるで宣伝文句。ヤラセ口コミは信頼を失います。
ブッタぎる文章ばかりですみません。これもあったことないサロンさんにも少しでも役に立ちたいと言う気持ち
- PREV
- アイデアに感動。
- NEXT
- ダイエットビューティフェアで見えてくること。