パワハラ・セクハラ保険
先日、AIG損保を取り扱っている、保険代理店の左藤さんと保険の更新の件でお会いしました。
最近、急激に伸びている保険は「パワハラ・セクハラ保険」なのだそうです。こんな保険も今はあるんですね。サロン系の場合、スタッフを雇っているお店は入っているところも多いのだそうです。
売り上げによって金額が変わるそうですが、酵素風呂店舗の場合、年間5000円程度なのだそうです。エステ保険と併用して入られる方が多いそうです。
今は、何があるかわからない世の中になってきましたので、こういったものも必要なのだと思いました。今は、ちょっと注意するとパワハラと捉えられてしまうこともありますよね。雇われている側は良いかもしれませんが雇っている側にとってはなかなか大変な世の中になってしまっています。
保険会社はAIGさんですので、入りたい方は地元の代理店などに聞いてみると良いと思います。関東圏であれば、私がお世話になっている保険の代理店さんをご紹介できますので、言ってくださいね。とても親切な方です。
保険の世界もここ最近、法人保険で大きな動きがあったそうで、日々変わっているものに振り回されるのは、どの業界も一緒なのだと思いました。
関連記事
-
-
保護中: 続き。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
酵素風呂ブログまとめサイトを作ったのですが。
まとめサイトやアンテナサイトは知っていますか?
-
-
中古美容機器は今が旬です。
もりすです。こんにちは、いよいよ5月ですね。 4月は新規オープンのお店や起業する会社が多いと言われて
-
-
ひのき、米ぬかの垣根を越えて。
酵素風呂には「ひのき酵素風呂」と「米ぬか酵素風呂」があります。実はひのき酵素風呂には米ぬかが入ってい
-
-
願望達成のためのオリジナル波動水販売開始。
今日、WEBマーケティングの方に「波動水」売りたいんですよね〜。と言いました。「うーん、マニアックす
-
-
無料HP・FreeMailじゃダメなの?
よく聞かれる質問について。お一人様ママサロンの方に多いのですが、「とにかくお金をかけたくない。だから
-
-
Grazia イヤージュエル リフトアップ・ダイエット
先日、リフォーム会社社長の紹介で「Grazia イヤージュエル」の胡桃沢さんとお会いしました。美容師
-
-
足のカッピングってスゴイですっ!
カッピングはご存知ですか?吸玉、プハンなどとも呼ばれています。昔は「火」を使うものでしたので、気軽に
-
-
賢い人は読んでいる必読メールマガジン。
メールマガジンと言いますと、大量にスパムメールが送られてくるイメージですが・・・。私は、楽天のメール
-
-
開業に興味のある方に。
酵素風呂を開業したいと言う方が、問い合せがありますが、ほとんどの場合ざっくり、酵素風呂のことを知りた
- PREV
- メリットとデメリット。
- NEXT
- 何かのせいにしても事態は良くならない。



