スタッフの愚痴。
どんな完璧な会社であろうとも、スタッフの不満が全くない店舗は少ないと思います。
人によって不満の内容が違いますから、完璧にするのは難しいですよね。
常時スタッフが一人のお店であれば、言う相手もいないのですが、2人以上になりますと、オーナーや社長の悪口などで盛り上がってしまうお店も中にはあると思います。
コンビニの経営者ともそんな話になったりします。
中にはスタッフが口裏を合わせていっぺんに辞めてしまった話なども某マッサージ店から聞きました。
私のところにオーナーや社長の愚痴をこぼすスタッフはもちろんいます。みなさん、言えばスッキリすることもあると思いますので、聞くことならできるので、聞くことはしています。それで、また元気に頑張って働いてくれるなら、それでいいのだと思っています。
私からしますとオーナーの気持ちもよくわかるので、微妙なところもあります。自分の主張ばかり強い方もいます。できるだけ面倒な仕事はしたくない、そう言った方もいます。
そんな時こそ、前向きに頑張ってほしいし、前向きな言葉で終わらせてほしいものです。排毒屋enzyme-spaの店長さんは、いつも前向きに考えていらっしゃいます。見ていると、ものすごく自分もこうでありたいと思います。そうするとやはり事態は改善していくものなのだと思います。
もう、一年以上前の話になりますが、某サロンさんと辞めたスタッフが私の携帯をメモっていたようで、電話をしてきました。何を言うのかと思ったら、残っているスタッフと蜜にラインで連絡を取っているらしく、残っているスタッフがオーナーの悪口を色々言うのを聞いて一緒になって盛り上がって言っているようで、「あのオーナー、未だにひどいんですよ!」と悪口三昧な電話をしてきました。ちょっと驚いてしまうとともに、とても悲しい気分になってしまったのを覚えています。
しかも、辞めてまで、なぜ、悪口を言う必要があるのか、単なる噂話で盛り上がっている暇な方なのだと思ってしまいました。スタッフとして頑張っている時、励まして愚痴を聞いてあげたのはこんなことのためではないし、その店のスタッフだから、聞いたわけなので、だんだん返事をするのも嫌になってしまい、はあとかふうとか言っていたら「聞いてますか?」って強く言われたので、これははっきり言っておこうと思いまして・・・「辞めた今、もうあなたからこんな話を聞く筋合いはありませんので、もう電話しないでください。」と言いました。ひどい女だと思ったのでしょうけれど、今、その話を聞いたところで私が聞いても何の解決にもならないからです。
この話に乗って、一緒に悪口を言うほど暇じゃないですし、バカでもありません。
もっと物事を長期的に考えることができないのかと思いましたが、他人を変えることは不可能ですからこうするしかなかったのです。
あまり、マイナスなことばかりではなく、前向きな言葉を多く発していきたいものです。今回のブログではあえて「密」を「蜜」という漢字を使いました。蜜の味、でしょうか。。。
関連記事
-
-
パスワードの管理、きちんと!
最近、「●●のパスワード忘れちゃったので、どうにかしてください。」という電話が多いのですが・・・・
-
-
ラーメン屋の修行と同じ。
クラウドファンディングはこちらです。ご協力よろしくお願いします! 酵素風呂の開業につい
-
-
酵素風呂屋の売り上げってどのくらい?
「どのくらいの売り上げになりますか?」とよく聞かれますが、立地ややり方で大きく変わってきます。
-
-
夏の対策。
酵素風呂サロンは、夏はお客さんが減るんですか?と言われますが、お店にもよりますが、多少減る傾向にはあ
-
-
アメブロを改めて見直そう。
「アメブロなんて集客できない!」とおっしゃっている方・・・。うまく活用できていないのをアメブロのせい
-
-
抗体検査キットを購入してみました。
新型コロナウイルス感染症の抗体検査キットが日本でも発売されました。早速購入してみました。
-
-
今だからこそ、フラッシュマーケティング。
フラッシュマーケティングという言葉をご存知でしょうか? かれこれ7〜8年前に日本でも騒がれるようにな
-
-
酵素風呂屋の悩み?!
酵素風呂の某店舗さんの販促をやらせて頂いているのですが、今日電話がかかってきて「2店舗目のオープンの
-
-
色々なビジネスの誘い。
日々、色々なビジネスの誘いがあります。もちろん、きちんとしたものも多いです。しかし、多くが大きいお金
-
-
酵素風呂のレンタル攪拌機。追記。
以前、酵素風呂のレンタル攪拌機と言うタイトルで記事を書きました。
- PREV
- 将来開業したい、酵素風呂のバイトは必須か?!
- NEXT
- ご報告。



