店舗からの独立するとき。
2016/12/28
会社員で、ネイルやエクステ、エステ・整体などやっている場合、考えるのが「独立」ですよね。頑張って働いてもお店にこんなに持ってかれちゃうんじゃ、自分でやった方がいい、とか。
お店は宣伝費も家賃んも支払っているわけで、実は、経営者の方もかなり大変な思いをして、お客さまを大事にしてきたわけですが、独立する時って意外とそんなことまで考えていなかったりします。
オーナーには、内緒でお客さまを持って行ってしまおう・・・バレないようにやればいいじゃん。

そんな話をちらほら聞きますが、店舗から独立して同じ内容の仕事をしていくのであれば、絶対に経営者に言ってからにしてくださいね。と、私はいつも言っています。
どんな嫌な経営者、でもです。それが筋だからです。
都会ではお店もたくさんあるからバレないだろうとか、そういう考えはやめておいたほうが良いです。
経営者にどんなに酷いこと言われてもいいじゃないですか。ありがとうございましたっていう気持ちがどんなことがあっても持っていてほしいです。
お店のお客さんを持っていくのであれば、売り上げの何パーセントかは、前の経営者にお支払いするべきだと私は思っています。まあ、実際、それはいいよ、と言う経営者もいるだろうし、そうしてくれ、という経営者もいるでしょう。いい関係を保つことで、お店のお客さまがパンクした時などは紹介してもらえることもあると思います。
実際に、地元に帰るとか言い、もともといた店舗の近くでマンションサロンを開業して、結局潰されてしまったという店舗をいくつも知っています。オーナーさん、経営者さんの中には、いわゆるよろしくない方々とも繋がっている方が多いのは事実です。警察にも言ってもどうにもならない方法を彼らは熟知しています。一度潰されたら、もう同じ仕事で復帰したくても、なかなか雇ってくれるところもないでしょう。
世間は狭いのです。
最近、いろいろなことがあって特にこれは強く思います。
関連記事
-
-
保護中: 続き。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
アメブロを改めて見直そう。
「アメブロなんて集客できない!」とおっしゃっている方・・・。うまく活用できていないのをアメブロのせい
-
-
月1万円「諭吉コンサル」募集開始
月1万円「諭吉コンサル」の募集を開始します。(税別)
-
-
思考が変わるとエネルギーが幸運を引き寄せる!
先日、るま・あゆさんが、コンサルを受けに静岡県浜松市より、いらっしゃいました。るま・あゆさん、来年よ
-
-
酵素風呂開業の手引き_001
酵素風呂開業マニュアルとして、電子書籍を出す予定ですが、ブログにもその内容を載せていきます。電子書籍
-
-
ZOZOTOWN前澤氏、ブレイクのきっかけとは?
何かとお騒がせ?な前澤氏ですが、この時代に一代で、すごい勢いですよね。憧れる若者も多いのだと思います
-
-
無料HP・FreeMailじゃダメなの?
よく聞かれる質問について。お一人様ママサロンの方に多いのですが、「とにかくお金をかけたくない。だから
-
-
保健所が厳しくなっている?!
先日のブログにも書きましたが、最近「2店舗目を考えている」というお知らせが数件あり、とても嬉しいかぎ
-
-
驚き。ガングリオンが消えた!
今日は、私が実際に体験したことと、同じことが他の方でもあったので、書かせていただきます。「ガングリオ
-
-
Hot Pepper Beautyさん、店名まで?
Hot Pepper BeautyさんにはNGワードが多いのは、掲載している方なら皆知っていることで
- PREV
- 読者はアナタの心を読んでいる。
- NEXT
- 癌とデトックスの関係。



