酵素風呂開業の手引き_001
2016/10/25
酵素風呂開業マニュアルとして、電子書籍を出す予定ですが、ブログにもその内容を載せていきます。電子書籍は有料の予定なので、ブログで見ている人は無料です。
ここでは、あくまでもひのき酵素風呂の開業マニュアルといたします。
店舗コンセプト・ターゲットを考える。
一番大事なところですね。店舗のコンセプトと顧客ターゲットを決めます。店舗コンセプトとターゲットがチグハグではいけません。
美容系の酵素風呂なのか、健康系なのか、ターゲットはどのような層なのか・・・。
そのコンセプトに合わせて、プール式(砂場のような感じの大きい浴槽)にするのか、桶式(1つ1つの木の浴槽で独立しているもの。1人用を何台か設置)にするのかが決まってくると思います。
超高級志向で、金額も高い設定の場合は桶式の方が良いかもしれません。
しかし、今回プール式の開業支援をしたところ、やはりプール式の温度効率は素晴らしいですね。耕運機は、重いですが、夜の作業の時間は桶式の1浴槽のサロンと同じくらいしかかかりません。
桶式は、見た目とプライベート感はとても良いのですが、外気の影響をものすごく受けやすいです。
それぞれのメリットやデメリットを理解して、店舗コンセプトとターゲットも考慮の上決めると良いと思います。
首都圏では、床を掘ることなどは不可能なので、必然的に桶式になると思います。
コンセプトに合わせて、金額設定も大まかに考えておいた方が良いと思います。
こういったことを自分で考えるのが難しい方は、コンサルティングを行います。
大体の構想が決まったら、酵素風呂の開業支援業者に連絡してみましょう。全く何も決まっていない状況ですと、見積もりも出せないと思うのです。大まかな料金表は各社用意しているとは思いますが、あくまでも目安に成ると思います。開業の際にかかる金額と月々のランニングコストを聞くと良いと思います。
酵素風呂は設備のリフォームや桶の製作に時間がかかるため、オープン日が決まっているのであれば半年前くらいから動いた方が良いです。最低でも3〜4か月くらい必要です。忙しいと大切なことに目がいかず、後々後悔することにもなると思います。
知っていてほしいこと、夜の作業。
酵素風呂は、「夜の作業」があることを頭に置いておいてください。天然の熱です。スイッチはありません。ですから、次の日の温度を上げる材料を全てのお客さまが帰った後で入れて、全てを混ぜ、下にまで空気を入れます。この空気がうまく入っていないと温度がうまく出ないです。
定休日が日曜日だけの場合は、日曜日の夜の作業が出てきます。つまり、完全な定休日ではありません。お休みの日は無くなってしまいます。
私の担当している店舗さん達は、日曜日はお休みし、月曜日の午前に作業をし、午後よりお客さまを入れていただいています。月曜日の午前は作業のため、お休み、ということになりますね。
体力がある程度いる仕事であることも知っておいてほしいです。スカートやスーツなどでできる仕事ではありません。
しかし、自分も健康で美しくなれます。酵素ルームにいるだけで、肌も綺麗になってしまうオーナーさんが多いです。痩せる方も多いです。酵素風呂ボラボラさんのオーナーさんは、ものすごく痩せて顔も小さくなって別人のようです。
知っていてほしいこと、使用済の酵素。
酵素風呂は、大幅に入れ替えをする業者もありますし、少しづつ毎日入れ替える業者もあります。そのままですと増えてしまうい溢れてしまうので、使用済みのものは捨てなくてはいけません。この使用済み酵素は天然の土壌改良材として、とても良いので、家庭菜園をされている方などに差し上げることをお勧めしています。生ゴミで捨てることもできますが、もったいないですよね。
あらかじめ、周りに声をかけておくと良いと思います。
知っていてほしいこと、そのほかの色々。
酵素風呂は1日に入れる人数が決まっています。これは各業者さんにきちんと確認をしておいた方が良いと思います。
融資を受ける方はこの時点で、申し込みをしなくてはいけないと思います。自分の経験上、税理士などに頼む方がスムーズにいきます。自己資金の3倍が借りれる額だと考えておいた方が良いと思います。
テナントを借りる場合は、テナントの図面なども必要になってきます。すぐ決まってしまいそうな物件で融資を頼む場合はなかなかタイミングが難しいため、知り合いや親切な不動産業者がいると良いです。
テナントの場合は保健所の許可がとれそうな物件かどうかも問題になってくるため、保健所にも一度出向かなくていけません。
保健所については次回で書いていきます。
関連記事
-
-
やってはいけないメルマガの例。
先日の台風は、静岡県内も被害が大きかったそうです。カーポートくらいのものは簡単に飛んでしまう、くらい
-
-
Beaty Worldを終えて。
今年のビューティーワールドジャパン2019は、来場者も外国人が随分増えていました。混雑具合もすごかっ
-
-
パスワードの管理、きちんと!
最近、「●●のパスワード忘れちゃったので、どうにかしてください。」という電話が多いのですが・・・・
-
-
今だからこそ、フラッシュマーケティング。
フラッシュマーケティングという言葉をご存知でしょうか? かれこれ7〜8年前に日本でも騒がれるようにな
-
-
予約が埋まる!ヒミツの集客術!
大阪のセラピストさんを抱える店舗のオーナーさんに、情報発信コンサルティングの依頼をいただき、結果の報
-
-
あちこちで聞く噂。
最近、酵素風呂店舗に電話をかけてくる、ある人がいるとあちこちで聞きます。どのような人かと言いますと、
-
-
クレジット決済について。
クレジット決済については、各店舗契約している会社があると思うのですが、回数券やコースを禁止したり、一
-
-
発酵は奥が深い。匂いと粒の関係。
以前、アメブロで書いていた時も、いろいろと実験をしたことは書いたのですが、今もずっと日々酵素は進化し
-
-
思考が変わるとエネルギーが幸運を引き寄せる!
先日、るま・あゆさんが、コンサルを受けに静岡県浜松市より、いらっしゃいました。るま・あゆさん、来年よ
-
-
酵素風呂開業の手引き_005
保健所の最終的な現地確認は発酵が終わってからです。メニューなどはこの時点では決まって、ホームページな
- PREV
- セラピスト♡ハッピーランチ 開催します!
- NEXT
- 酵素風呂開業の手引き_002