賢い人は読んでいる必読メールマガジン。
メールマガジンと言いますと、大量にスパムメールが送られてくるイメージですが・・・。私は、楽天のメールマガジンには正直うんざりしてしまったりしますが・・・、世の中には、有益な情報を送ってくださる、そう言ったメールマガジンもあります。そもそもメルマガを日に十何通も送ってくるようなものはメルマガではないですよね。
ホリエモンのメルマガは有料でも登録者数は多く、メルマガだけで彼は1億を売り上げています。情報が良ければ、有料で購読する方はいるってことですね。
今、私がお勧めするのは、行政書士藤永さんのメールマガジンです。最近、補助金の話をしますと、興味を持たれる方が非常に多いです。利用できるものは利用したいですよね。素人ではなかなか難しい申請をやってくださるのが、行政書士さんです。
(助成金は社労士さんです。)
助成金は数多くあるのですが、期間限定のものが多く、知った時には、もう締め切り・・・ということもしばしば。だからリアルタイムのメルマガ情報が必要に成ってくるんです。
私もお世話になっています慶応MBAの行政書士の方です。ホリエモンのように有料ではなく無料ですので、ぜひ、電車の中などで読んでみてください!
【無料メルマガ】補助金の最新情報をいち早くお届け!補助金カレンダー2016 http://www.reservestock.jp/subscribe/45297
こちらもオススメです。基本的なことを知っておくことで、申請のお願いをするときなどにもスムーズに行きます。大人になってからも日々勉強ですね^^
【無料診断】最大3000万円!?アナタが貰うべき補助金・助成金とは? http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/1914
→補助金がまったくのはじめて方向け
【無料メールセミナー】補助金活用でライバルに9倍差をつける補助金合格方程式 http://www.reservestock.jp/subscribe/46542
→補助金に興味があるものの、その仕組み(メリット・デメリット等)がよく分からない方向け
私は、今後も士業との繋がりのある、コンサルとして頑張っていきます!
関連記事
-
-
ブログやSNSの画像、大丈夫ですか?
facebookに毎朝、色々な熱い内容をアップされている方を見かけますが、明らかにネットでひっぱって
-
-
融資と許認可。
今、融資を申請しています。酵素を作るための機械、そして保管所の許可を取るために必要な工事をするための
-
-
お祓い。
お祓い。なんて書くとちょっと怖いかもしれませんが、リラクゼーションにはお疲れの方がたくさんいらっしゃ
-
-
リピーター率を上げるために。
こんばんは、今日はある店舗さんのお話について、です。
-
-
友人をあてにしない。
先日開業を希望される方にこの話しをしましたので、シェアします。 アメブロの記事を読破してくださった方
-
-
揺らいだ時ノートが好評。
こんにちは、morisです。最近は、いろいろな分野の店舗のコンサルティングを受けるようになりまして、
-
-
成功している自宅サロンオーナーが言う共通のコト。
にほんブログ村 今日も宜しくお願いします。 先日、久しぶりに助産師をされている銀座ホリスティックマイ
-
-
2020は次のフェーズへ
最近、酵素風呂の開業コンサルティング、とうたっている業者も増えましたね。開業支援は前からありましたが
-
-
ブログ、スマホで見ていますか?
アメーバブログを利用している方が多いと思います。芸能人も多く登録しており、会員数も多く、回覧率も高い
-
-
スタッフの愚痴。
どんな完璧な会社であろうとも、スタッフの不満が全くない店舗は少ないと思います。
- PREV
- コミュニティへの投稿は第三者にお願いするべし。
- NEXT
- Danさまのご友人の森山さまへ