ひのき、米ぬかの垣根を越えて。
酵素風呂には「ひのき酵素風呂」と「米ぬか酵素風呂」があります。実はひのき酵素風呂には米ぬかが入っているので、正確には「ブレンド酵素風呂」が正しいのかも知れないですね。
お互い酵素風呂なのですが、正直、壁があるのです。ひのき酵素風呂と米ぬか酵素風呂には基本、交流はありません。でも、自然発酵で健康になりたい、美しくなりたい方のお手伝いをしたい気持ちはお互い一緒だと思います。
実際、関わってみますと、皆さん、良い方ばかりです^^食わず嫌いと一緒ですね。
米ぬか酵素風呂は、ひのき酵素風呂に比べて中身が重く、管理も非常に大変だと聞いています。その困った!と解決したのが、「酵素風呂ネットワーク」の園部さんです。
酵素風呂に関わる方で「酵素風呂ネットワーク」を知らない方はいないと思います。もし、知らなかったら、いますぎ検索して登録してください^^
芸能人も見ているって言ってました!
少し前になりますが、園部さんの川越にある米ぬか酵素風呂のお店に入りに行ってきました。米ぬかの酵素風呂なのに。手入れが行き届いているせいか、変な匂いは全くしませんでした。
そのあと、川越方面に行く機会があったので、管理の様子を見させていただきました。園部さんの開発したかくはん機で管理するところを見させていただきました。
プール式の場合は耕運機が使用できますが、おけ式の場合はそうもいかないため、女性しかいない店舗では日々の作業に体力を大きく消耗されているところも多いかと思います。
このかくはん機は、ひのき酵素風呂でも使用しているところもあるそうです。月々のレンタルでお支払いする形となりますが、マシン、と言うよりは、バイトを一人雇う、と言った感覚でしょうか。

ふわふわの酵素に出来上がります。興味のある方は、詳細を送りますので、私のメールしていただいても良いですし、直接問い合わせていただいても良いです!
全国酵素風呂ネットワーク
電話;049-223-4711
E-Mail;info@kousoburo.net
moris
電話;090-1747-0881
E-Mail;moris@abelia.ocn.ne.jp
関連記事
-
-
これもお金のブロック?
15坪前後の飲食店の場合、月の売り上げはどのくらいなのでしょうか?考えたことはありますか。
-
-
SNSをやめたお店。
今日は、一切のSNSでの発信をやめたお店について書きたいと思います。
-
-
Instagramの活用法。
今日はInstagramについての記事になります。
-
-
移転します、そしてその近くの好条件の物件を紹介します。
今日から新しい年度ですね。 4月後半よりmorisも拠点を銀座から四谷三丁目に移ります。酵素風呂の営
-
-
保健所が厳しくなっている?!
先日のブログにも書きましたが、最近「2店舗目を考えている」というお知らせが数件あり、とても嬉しいかぎ
-
-
スマホ、いらねえ!
エステの講師になりたい方へのブログは興味を持たれた方も多かったようで、引き続き何か聞きたい事がありま
-
-
コンセプト設定。
4月は新しい期が始まるので、なにか新しいことをはじめる人も多いのではないかと思う。その時にやはり重要
-
-
2020は次のフェーズへ
最近、酵素風呂の開業コンサルティング、とうたっている業者も増えましたね。開業支援は前からありましたが
-
-
ZOZOTOWN前澤氏、ブレイクのきっかけとは?
何かとお騒がせ?な前澤氏ですが、この時代に一代で、すごい勢いですよね。憧れる若者も多いのだと思います
-
-
お客さまにお手間を?
今日ちょうど、話しが出ましたので、ブログに書かせていただきます。美容矯正の店舗様のチラシを作らせてい
- PREV
- 発酵は奥が深い。匂いと粒の関係。
- NEXT
- 成功の秘訣は、まずやってみること。



