内装は凝るべきか?
2022/02/06
こんにちは、昨日は遠くから、今度お店をオープンされるという方がコンサルを受けに来てくださいました。前回お会いしたときよりも、肌が格段に綺麗になっていたので、酵素風呂効果はやはりすごいですね。
酵素はmorisではなく、お近くの方に頼まれたとのことです。全くそれも前のブログにも書きましたが構いません。
その時に色々とお話をしていたのですが、オープン時はみなさん、酵素風呂よりリフォームにこだわってしまう傾向にありますね。まあ、私もお店をやっていたわけですから、浜松の時はカフェなどをプロデュースしている方に家具を頼んだりとしました。お洒落にしたいという気持ちと長い時間いる空間を心地よくしたいという気持ちでした。その方はリーズナブルでしたので、大変たすかりました。そして、内装は知り合いのインテリアコーディネーターに相談したところ、とにかくお金かけずにシンプルにする方が、後から、アレンジしやすいと言われ、最小限にしました。
でも、お金があったらなら、もっと凝っていたでしょうね。融資も受けられず、金利の高いところでお金を借り、あとは自己資金でしたから、かけたくてもかけるお金は限られていました。アイデアでなんとかお洒落に魅せる方法をカバーできなかと頑張りました。ヤフオクも随分利用しましたし、イケヤにもお世話に随分なりましたね。
そんなこんなでしたので、逆にお金をかけることができたのはラッキーだったと思ってもいいのではないかな、と思います。綺麗なお店は酵素風呂の汚いイメージを無くしますからね^^
しかしながら、工事にお金がかかっている=お客さんが沢山来る、わけではないので、そこだけは分かっておいた方が良いです。内装が素敵だから来るお客さんはカフェでは多いと思いますが、酵素風呂の場合は目的は美容健康であるため、お洒落だから来ると言うお客様は、少ないと思います。そこだけ、自分でしっかりと分かっていれば、頑張れるのではないでしょうか。
手作りで頑張れるところはやるというのも手です。これはお客さんの好感度にも繋がります。応援したくなる、お店になっていくこともあると思います。
最初はやれる範囲で、頑張りましょう!
関連記事
-
-
医療系エステの講師になりたい方へ。
今日、ある方とお会いしました。春らしいお土産まで頂きありがとうございます。医療関係者が立ち上げたエス
-
-
サロンの皆様、客単価を3,000円アップしよう!
飲食店を経営している方にしてみれば、「客単価3,000円アップ」って高級店でない限り、なかなか難しい
-
-
Instagramの活用法。
今日はInstagramについての記事になります。
-
-
著作権フリーも注意。
今朝、お笑い芸人さんが著作権フリー音源を使用したことで、ニュースになっていました。
-
-
厚生労働省について思うこと。
酵素風呂ではなくサロンコンサルとして、グレーゾーンとなっている「まつげエクステ」についての話しです。
-
-
まず…顧客が求めているのは?
セラピストさんで、「ウチの技術は最高!」と、言って他店舗または、他技術を否定する方をおみかけしますが
-
-
驚き。ガングリオンが消えた!
今日は、私が実際に体験したことと、同じことが他の方でもあったので、書かせていただきます。「ガングリオ
-
-
無いメニューは選ばれない。
開業やリニューアルでメニュー作りって本当に大変なのですが、なかなか第三者目線になれないところ。メニュ
-
-
お金のブロックは解除しておこう!
上手く行く人とそうでない人の違いって、「心の中の決めつけや思い込み」があるかどうかにもあるのではない
-
-
HOT PEPPER Beauty 1万円プラン値上げ。
すでに知っている方もいるかもしれませんが、HOT PEPPER Beauty 1万円プランが来年4月
- PREV
- 妊活イベント
- NEXT
- オープン時、嫌がらせとか、あるんですか?



