facebook広告って結構使えるって知ってた?
2022/02/08
知っている方は、読まなくてダイジョーブです。はい。
facebookは個人情報の宝庫、無料で使えるには、もちろん目的がある訳ですね〜〜〜。素晴らしいマーケティングですから、利用しない手はないのです。
facebook広告は、webページなら、ブログでもランディングページでもできます。そして、ターゲットを明確に絞ることができるのです。私はこれを結構利用させて頂いています。
しかし、広告費って高いじゃーーーん。と思わないでください。思い込みはいけません。
1000円でもできます。ペイパルさえ登録していればできます。金額は設定できるのです。私はいつも数千円を月に数回出しています。もちろん、出す曜日、選んでます。やみくもに出すのでは、お金もったいないですから。
「酵素蒸し」はこれで注文が結構きております。個人の方や、よもぎ蒸しサロンなど、かなり遠い地域の方も多いので、普段の自分ではまず、出会えない方です。facebookさんのおかげなんです。
セミナーの告知なども、友人が5000人いれば、それなりの告知できると思いますが、やはり繋がりのない方にも知って欲しいと思ったら、広告出すことで集客も可能です。その際に例えば、ブログなら、プロフィール、セミナーの内容、日時なども明確にするとともに、フォームメーラーなどの申し込みフォームサイトなど無料のもので良いので、利用して、申し込みをしやすくすることです。
メールアドレスを書いて、お名前と電話番号と・・・・と書いている人もいますがこれでは申し込みは半数以下になってしまいます。フォームがあることで申し込みしやすいのです。そこも気を使って行かなくてはいけません。
これは士業の方のセミナーにももちろん良いとおもいますし、独自の施術などを持っている方にも良いと思います。
タイトルなども慎重にして欲しいのですが、「素敵になるセミナー」とかそういう意味のわからないタイトルはNG。具体的にそのセミナーがどんな未来を産むか、きちんと明確に書いてあげることが大事です。
これだけじゃわからんと言う方は
★どんどん予約が埋まる!ヒミツの集客術 90分 10,800円
↓お申し込みは↓
又はメール moris@abelia.ocn.ne.jp
お電話の方はコチラです。:090-1747-0881 コンサルルーム 東京都中央区銀座1丁目28−11アクロス銀座内関連記事
-
-
陶板浴×酵素浴、オススメです!
まだ、お店はオープンできていないのですが、今度は酵素浴にプラスして「陶板浴」も導入しました。結構悩ん
-
-
SNSの活用。
29日は長野のKagi-yaさんに行って来ました。
-
-
2タイプに分かれる。
先日、ある店舗さまより電話がかかってきました。こまったお客様がいるということです。こう言う電話はかか
-
-
パソコンスクール→陶板浴店へ
今、morisでも陶板浴を設置しているのですが、酵素浴との相乗効果もとても良いです。冷えはひどい方に
-
-
保護中: 続き。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
厚生労働省について思うこと。
酵素風呂ではなくサロンコンサルとして、グレーゾーンとなっている「まつげエクステ」についての話しです。
-
-
酵素風呂ブログまとめサイトを作ったのですが。
まとめサイトやアンテナサイトは知っていますか?
-
-
マスコミの取材?!
もりすではありません・・・。とある店舗さんのお話です。マスコミに取材を受けたいと思っている方は世の中
-
-
シェアサロンが変わります。
昨年より、借りておりました、シェアサロンですが、オーナーの都合で、閉店することになりまして、新たに別
-
-
ロゴができるまで。
開業する場合は「ロゴ」ってとっても大事です。例えば、ナイキのマークの場合、あのマーク見ただけでNIK
- PREV
- 酵素は60度で死滅は嘘?
- NEXT
- 無いメニューは選ばれない。