「お金をかけない店舗」準備中。
2022/02/08
今は、銀座のコンサルルームを使用していますが、暖かくなる前に、週末のみ営業の店舗を計画しています。平日は、業務が色々とあり、難しいため週末のみの酵素風呂営業を検討しています。
酵素風呂の場合、飛び石で営業すると、材料が非常にもったいない状態になってしまうため、今日だけは営業して欲しい、というのはなかなか難しくなりますので、営業日が少ないことを理解してくださる方のみ対象としたいと思っています。
今、場所を検討していますが、都内では、家賃が高すぎてリスクが高くなってしまうため、神奈川県内での営業を考えています。本当は静岡県浜松市でやはりやりたいです。自分のルーツですから。2店舗目は浜松で出したいと思っています。
「お金をかけない店舗」を実現したく思っているので、こんな低予算でもできるんですね!と思って頂き、開業をイメージしやすくしたいと考えています。女性の場合はインテリアに異常にこだわってしまう傾向にありますが、お客さまに本当に必要なことはくつろげる空間と清潔感であり、こだわったインテリアは自己満足に過ぎないため、シンプルな店舗にしようと思っています。
昨日不動産のK氏とお話させて頂く機会がありました。K氏いわく助成金などをもっと利用したらいかがですか?とのことでした。世の中には数々の助成金がありますが、なかなか素人には難しいところです。助成金に精通した士業の方がいると、非常に通りやすいと言われています。
もし、助成金に精通した方をお知りの方は、紹介して頂けますとありがたいです。
お金かけない店舗、お楽しみに。
関連記事
-
-
SNSをやめたお店。
今日は、一切のSNSでの発信をやめたお店について書きたいと思います。
-
-
ボラボラさんの甘酒。
現在、酵素風呂ボラボラさんで販売している甘酒は、ボラボラさんのオリジナルラベルです。昨年デザインさせ
-
-
閉店するサロン・追い出されるサロン
閉店していくサロンは以前も書いていますので、2度目ですね。
-
-
物販ってどうやったら売れるの?
今日は物販についてのお話です。
-
-
将来開業したい、酵素風呂のバイトは必須か?!
将来、酵素風呂のお店を開業したいので、バイト先を紹介してください。と、よく言われるのですが、酵素風呂
-
-
スタッフの愚痴。
どんな完璧な会社であろうとも、スタッフの不満が全くない店舗は少ないと思います。
-
-
心屋塾について。
心屋仁之助さんって、有名なんですね。私、お恥かしながら知りませんでした。兵庫の心理カウンセラーで、芸
-
-
陶板浴×酵素浴、オススメです!
まだ、お店はオープンできていないのですが、今度は酵素浴にプラスして「陶板浴」も導入しました。結構悩ん
-
-
路面店の利点。
こんにちは、早いものでもう一ヶ月が経ってしまいますが、先月岡山に行ってきました。
-
-
技術だけじゃない。大切にしたいこと。
異業種交流会などに参加していますと、癒し系や治療系のお仕事の方々に多く出会います。「自分の技術が一番
- PREV
- 価格設定の危険な罠?
- NEXT
- よもぎ蒸しならぬ、酵素蒸し!?