柏ファン♪
2022/02/08
JR柏駅より徒歩15分ほどのところにできました「酵素温浴 榮」さん、昨日用事がありお伺いしました。昨年11月頃のオープンで、暖冬ということもあり、またなかなか最初は告知が十分に出来ていなかったことから集客にも悩んでいらっしゃいました。色々なアドバイスをしたところ、月末より現在はお客さまは安定していらっしゃると言うことです。(平日は空きがあるとのことです!)
結果が出ると、わたしの言うことも一層信じてもらえるようになったので、ほっとしております。
エステや整体のお店では、こんな早くにお客さまが安定するのはなかなか難しいと思います。酵素風呂がまだまだ少ないこと、一度入ったら病み付きになることの証明じゃないでしょうか。
最初からお客さまが来ていたわけではないので、昨年、お客さまが少ないということでこちらの店舗の若い奥様と一緒に、店の前を通りかかる方や、駅の周辺で知らない方に話しかけて宣伝するという、そんなこともしました。
そこで感じたのは、私の住んでいるところだったら、まず知らない人に挨拶されても無視ですし、話しかけるなんてしたら怪しく思われてしまう感満載なのですが、柏の方々は「こんにちは〜!!」と言うとみなさん「こんにちは」と答えてくださり、とても嬉しかったです。
地元のおばあちゃんとも色々な話しをさせて頂いたり、飴を「頑張ってね!!」と言われ頂いたり、パワーをいっぱいもらいました。柏の皆様ありがとうございました!!
そして、柏っていいな〜。住みたいな〜。といつも行くたびに思います。都内には通えるし、住み良いし、人も優しいし、世の中のいいとこ取りだと言うことを住んでいる方々は気づいているのかな〜と思ったりもしました。
順調な「酵素温浴 榮」さん、今は桶式で2浴槽しか無いため、ファミリーでも入れる大型店舗を出店される計画もしています。規模で言うと関東ナンバーワンの規模、日本で言っても2番目くらいの大型店舗になると思います。柏のみなさん、期待していてくださいね!!
私の考えるところでは都心ではなく、ベットタウンの沿線が重なる駅から、どうにか歩け、また駐車場のある物件でしたら、成功しやすいと思います。特に関東はまだまだ店舗数が少ないので開業を計画される方はチャンスだと思いますよ!今で言うと松戸や千葉市、幕張などはおすすめかと思います。
酵素風呂は成功しやすいビジネスモデルです。エステに比べると資金も少なく開業できます。でも開業しただけではお客さまがくるものではありません。導入だけでなく、きちんとコンサルいたします。そこまでやるのは全国で私だけです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
酵素風呂の開業を考えていらっしゃる方はぜひコンサルを受けてくださいね!
★開業相談 : 1回 10,800円(税込)基本1回1.5時間まで
↓お申し込みは↓お問い合わせフォーム
又はメール moris@abelia.ocn.ne.jp
お電話の方はコチラです。:090-1747-0881 コンサルルーム 東京都中央区銀座1丁目28−11アクロス銀座内関連記事
-
-
その言動に悲しくなってしまうことも。
今日は広告のの営業について、書かせていただきます。
-
-
イスラエルより、発酵の勉強に。その②
良かったらクリックお願いします★ にほんブログ村 テレビなどで海外の方が勉強にいらしゃ
-
-
ショールーム開設のお知らせ
こんにちは、最近風邪をひく方が増えてきましたね。私も少し前ですが、熱が出た日がありました。インフルエ
-
-
よくある質問1 酵素風呂ルームの壁
最近、コロナが開けつつあること、 免疫が上がると言うことで多くの問い合わせをいただいていまして、 よ
-
-
酵素は60度で死滅は嘘?
酵素蒸しですが、酵素は60度で死滅するという話しがあったため、発売当時は足湯として販売していましたが
-
-
これもまた海老蔵さんの影響か?
お客さまから聞きました。東京の西方面は特に酵素風呂がありません。八王子の方がお客様が酵素風呂にはまっ
-
-
回数券の期限って必要なの?
回数券の期限について、今日は書きたいと思います。これは自分の経験と多くの店舗さんのデータをとって、私
-
-
サロンの皆様、客単価を3,000円アップしよう!
飲食店を経営している方にしてみれば、「客単価3,000円アップ」って高級店でない限り、なかなか難しい
-
-
商標。
数年前より、エステやセラピーなどで「商標を取る」というのが、流行っていますよね。昨年で言いますと、浜
-
-
酵素風呂のレンタル攪拌機。追記。
以前、酵素風呂のレンタル攪拌機と言うタイトルで記事を書きました。
- PREV
- お金のブロックは解除しておこう!
- NEXT
- 価格設定の危険な罠?