リネン屋さん、新規受付中止に?!

   

今日は「リネンサプライ」業者さんのお話しです。

酵素風呂店舗の中でも都内中心部の店舗では、洗濯物も干せるところが無かったりで「リネン業者」さんを利用する店舗さんも多いです。エステなどでも利用されている店舗もあります。

最近、友人の紹介でリネン業者の社長を紹介してもらったのですが、今のリネン業界の話を聞いてびっくりました。

海外からの旅行者が増えたこと、そして民泊やホテルが大繁盛しているとのことで、リネン業者さんは、主にタオルですが、もう、関東では新規取引は受け付けない方向になっている業者が多いとのことでした。

この業界は横のつながりも多いようで、結局の所は金額は大きくは変わらないそうです。よく、あいみつを取って何社も品定めするということもする方もいると思うのですが、受けてくれるところで頼まないと、やってもらいたくても受けてもらえなくなりますよ。というお話しでした。

本当なのか?と思った部分もありましたが、館内着などリネンをやっている業社がタオルだけに絞るようになったり、ホームページに「現在、新規の受付はしておりません。」の文字がある業者もあり、なまじ、嘘ではないと思われます。

東京オリンピックの影響で、ご利益は我々にはほとんどありません。

しかし、こういう困った影響はたくさんあります。リフォーム業者もそうです。大工さんなどは腕の良い方ほど、仕事を受けてもらいにくくなっており金額が高騰しています。当然、リフォーム費用も3年前とは大きく違うと痛感しています。

今後も色々な影響があると考えられます。家賃なども上がっていくのでしょうか・・・。

しかし、ピンチはチャンスです。こういう時こそ、アイデア次第でビジネスが成り立つのだと思います。

 -サロンコンサル,

  関連記事

夏の対策。

酵素風呂サロンは、夏はお客さんが減るんですか?と言われますが、お店にもよりますが、多少減る傾向にはあ

酵素風呂開業支援をやりたい、という方へ。

酵素風呂の運営もしたことがないのに「開業支援をやりたい」という方が、時々います・・・。わたしの仕事っ

検索ワード。

今日は、ホットペッパービューティのアプリ、ページでどんなワードで検索されているかにつきまして書きたい

SNSをやめたお店。

今日は、一切のSNSでの発信をやめたお店について書きたいと思います。

回数券の期限って必要なの?

回数券の期限について、今日は書きたいと思います。これは自分の経験と多くの店舗さんのデータをとって、私

行動しないと何も変わらないということ。

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。

米ぬか酵素風呂→ひのき酵素風呂へ

ブログでは、何十回となく、酵素風呂を突き詰めていけば、「米ぬかだ!」と言い続けている私ですが、米ぬか

no image

厚生労働省について思うこと。

酵素風呂ではなくサロンコンサルとして、グレーゾーンとなっている「まつげエクステ」についての話しです。

PayPayが便利!

こんにちは、お久しぶりです。緊急事態宣言が出まして私の方と言えば、予定されていた仕事はキャンセルにな

内装は凝るべきか?

こんにちは、昨日は遠くから、今度お店をオープンされるという方がコンサルを受けに来てくださいました。前

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー