アイデアに感動。

   

今日、特ダネでやっていたサービス。親のための自分史作成サービス「親の雑誌」、思わず素晴らしいアイデアだなって思いました!

7万円で親の歴史を16Pの雑誌にしてくださるんです。フォーマット化することで低価格を実現しているんですね。

私はもともとグラフィックデザイナーとして21歳からやってきたから、よくわかるのですが、この印刷業界が不況の時代に「1年半待ち」って、すごいことです。

もともと私のようなデザイナーはクライアント、主に広告代理店から仕事をいただいてやっていく、というのが多く、受注するだけで、あまり自分で何かやろう、という人は少ないんですね。

リーマンショックから不況がまたひどくなり、違う業種になった方も多いです。

この親の雑誌はフリーのカメラマン、ライター、デザイナーがいれば簡単にできてしまうものです。会社組織でやらなくてもこのブレーンがいればできてしまいます。難易度自体は全くありません。デザインに関しましては、InDesignでしっかりとしたフォーマットができていれば流し込みをするだけ、極端に言いますと学生でもできてしまうレベルです。外部の人を使えば1年半待ちにはならないと思いますが、そこは何かのこだわりがある?かまたは、それもブランディングか?でしょうか・・・。

何か希少な職人にしかできないとかそういうものではないのです。アイデアが斬新なのです。

もちろんビジネスベースに乗せるための、マーケティングはしっかりとしているのだと思います。メディアに出ると言うことはそれなりのことをしているということですよね。プレスリリースもされているようですね。

これを見ると、不況だから、とか紙媒体はもうダメだからとか、そういうことは何の言い訳にもならないんだなって思いました。

 

私は正直なところ、裏方の仕事が好きです。そしてデザインが大好きです。だからそのデザインの知識や、店舗の立ち上げの経験などを生かし、これからもやっていくためにはどうしたらいいかと考え、コンサルタントの道を選び勉強しました。時には軌道修正しながら。

その結果、今は大好きなデザインの仕事もできています。

昔、代理店から受けていた時のように、深夜まで働くこともないし、営業のいいなりで、良いと思うことを提案できなかったり、そんなことはなくなり、そして、クライアントに近いところで仕事をすることで、結果がしっかりついてくるようになりました。ここまで来るには本当に大変だったけど、自分はこれでいくんだと信じてきてよかったと思っています。

この親の雑誌ほどは全くブレイクしてはいませんが^^::

自分で考え、行動していくって大変だけど、やりたいことで頑張っていく方々をこれからも応援していきたいと思います。

サロンコンサルタント養成講座で勉強しませんか?

 -サロンコンサル, ビジネス, 日々のできごと

  関連記事

no image

エステ保険は必須です。

先日、ある店舗でお客さまが少し、低温やけど気味になってしまったということがありました。

想定の範囲外。

日々、予期せぬ出来事に振り回されることが多いです。

おおーガストでエッグスラット

相変わらずやっている吉方位取りです。 明け方のガストはやっていない店舗が多い中、大和のお店は24時間

柏ファン♪

JR柏駅より徒歩15分ほどのところにできました「酵素温浴 榮」さん、昨日用事がありお伺いしました。昨

酵素有機農法。

あまり科学的なことを突っ込まれると、答えられないため、使用済みの酵素は「土壌改良剤」と言っていますが

これもまた海老蔵さんの影響か?

お客さまから聞きました。東京の西方面は特に酵素風呂がありません。八王子の方がお客様が酵素風呂にはまっ

中古美容機器は今が旬です。

もりすです。こんにちは、いよいよ5月ですね。 4月は新規オープンのお店や起業する会社が多いと言われて

お客さまにお手間を?

今日ちょうど、話しが出ましたので、ブログに書かせていただきます。美容矯正の店舗様のチラシを作らせてい

路面店の利点。

こんにちは、早いものでもう一ヶ月が経ってしまいますが、先月岡山に行ってきました。

人を虐め、罵り続けたモンスターの結末とは。

これは、本当のお話です。

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー