コンセプト設定。
2022/02/08
4月は新しい期が始まるので、なにか新しいことをはじめる人も多いのではないかと思う。その時にやはり重要になってくるのが「コンセプト設定」です。
お店をはじめるとき等は
「お客さまにくつろいでもらいたい。」「お客さまにつくしたい。」というような、事を言われる方が多いのですが、成功している人に聞いてみてください。「そんなことはあたりまえで、それが前提の話しだ。」と言われるかと思います。
お店を営業していく以上、お客さまのために誠心誠意つくすことはあたりまえ、ということですよね。とても大変なことではあると思いますが、まず、それができるかどうを考えてみる必要があると思います。
そしてコンセプト設定です。
コンセプト設定?ん?と思う方もいるかもしれませんが、コンセプト設定→ターゲット設定→営業時間設定→インテリア→広告の打ち方、と全て繋がっていくのです。
目黒のお店では住宅街で遅くまで営業することが難しいこともあり、ターゲットは看護師や夜のお仕事、主婦の方と考えていました。そうなるとOL向けの広告は打てないな、と思いそれを意識して広告をつくっていました。もちろんOLさんのお客さまはいらっしゃいましたが、土曜と夜に集中してしまうため、多くのお客さまに入っていただくことは不可能であったからです。この状態でOL向けの広告にしたら、多大な迷惑をかけることになってしまうのです。
先日、ビューティガレージの白メガネくん(コンサルタント)が良い記事を書いていましたが。友人で、猫の骨つぼカバーをつくって、売れている方がいるそうです。ジャンルは違いますが、「特化」ということはコンセプト設定が明確になっていないと出来ないことで、この骨つぼの友人は猫の骨つぼに特化しているわkですが、実際は、犬の骨つぼも頼まれるそうで、特化したからそれ以外のお客さんが来ないという訳ではないのです。
そういったこともトータルで考えていくとお店づくりも楽しいものになってきますね。
アイコン画像は旦那さんの実家にいますトラニャンです。
それでは今日はこの辺で。
関連記事
-
-
酵素風呂開業の手引き_003
保健所の許可、のことになりますと、本当に多くのことを書かなくてはなりません。これを読んで知っているだ
-
-
構ってほしい人、放っておいて欲しい人。
唐突ですが、私は美容院が実は大嫌いなんです。。。美容師さんゴメンなさい。
-
-
今だからこそ、フラッシュマーケティング。
フラッシュマーケティングという言葉をご存知でしょうか? かれこれ7〜8年前に日本でも騒がれるようにな
-
-
無料HP・FreeMailじゃダメなの?
よく聞かれる質問について。お一人様ママサロンの方に多いのですが、「とにかくお金をかけたくない。だから
-
-
海老蔵さんが酵素風呂をを作った件。
海老蔵さんが奥様のために酵素風呂をを作ったことで話題になっていますね。
-
-
酵素風呂のレンタル攪拌機。追記。
以前、酵素風呂のレンタル攪拌機と言うタイトルで記事を書きました。
-
-
陶板浴×酵素浴、オススメです!
まだ、お店はオープンできていないのですが、今度は酵素浴にプラスして「陶板浴」も導入しました。結構悩ん
-
-
クレジット決済について。
クレジット決済については、各店舗契約している会社があると思うのですが、回数券やコースを禁止したり、一
-
-
施術者保険は必須。
先日、こんな話しを聞きました。本当の話しです。未だに人気のあるある痩身・若返りの機械ですが、東京のあ
-
-
よくある質問1 酵素風呂ルームの壁
最近、コロナが開けつつあること、 免疫が上がると言うことで多くの問い合わせをいただいていまして、 よ
- PREV
- おおーガストでエッグスラット
- NEXT
- デブ、脱却か?!