陶板浴×酵素浴、オススメです!
2016/05/26
まだ、お店はオープンできていないのですが、今度は酵素浴にプラスして「陶板浴」も導入しました。結構悩んだのですが。
これです。酵素浴との相乗効果もそうですが、酵素浴に予約がいっぱいで入れない方や時間のない方にもオススメできるからです。
汗はかかない方が良いというこの板は常温の部屋で寝るだけです。
腸内の善玉菌が増えるとのことで免疫アップにつながります。こんな感じでオシャレなんです^^二つ折り収納もでき、整体ベッドに乗せることができます。
この陶板浴は、「善玉酵素溶液」から出来ています。
善玉酵素溶液は、乳酸菌、酵母、光合成細菌を主体とした、人間に有用な善玉菌の力を引出し、資材化した物質なのだそうです。
善玉酵素溶液を入れて製作された温熱基盤からは 「生命の光線」と呼ばれる 「テラヘルツ波」エネルギーが発生しているそうです。。
私は、このテラヘルツは、お店の施術でも利用しております。
価格は少々お高めですが、メンテナンスが楽であるということと、ランニングコストもかからないというところで、酵素浴を導入できない店舗さまにも体を温めるメインとしていかがでしょうか?
こういうものが一つあると、お店の出入りが増えますので、店に活気が出ます。通いたい放題、みたいなこともできますね。
20分3240円の予定ですが、当分は1080円でやろうと思っています^^
導入希望の方は、私経由ですと割引できますので、moris@abelia.ocn.ne.jpに連絡くださいね。
関連記事
-
-
なかなか知る事のできないその道の話し_OEM編
その業界のことは、その業界の方に直接聞かないと本当にわからないものですね。先日、この話しを「るま・あ
-
-
まず…顧客が求めているのは?
セラピストさんで、「ウチの技術は最高!」と、言って他店舗または、他技術を否定する方をおみかけしますが
-
-
サロンの皆様、客単価を3,000円アップしよう!
飲食店を経営している方にしてみれば、「客単価3,000円アップ」って高級店でない限り、なかなか難しい
-
-
楽天BEAUTYについて。
楽天BEAUTYのエステやリラく部門は今年の夏に始まったそうです。今日「楽天BEAUTY」の営業の方
-
-
酵素は生きているだな…とつくづく思う。
先日オープンした「酵素風呂 栄」さん。千葉の柏に出来ました。開業のお手伝いをさせていただきました!
-
-
ホットペッパービューティ卒業します。
今現在は店舗営業日は木曜日〜土曜日で、予約は主にホットペッパービューティにて受けていましたが、今月で
-
-
2020は次のフェーズへ
最近、酵素風呂の開業コンサルティング、とうたっている業者も増えましたね。開業支援は前からありましたが
-
-
酵素風呂のレンタル攪拌機。追記。
以前、酵素風呂のレンタル攪拌機と言うタイトルで記事を書きました。
-
-
抗体検査キットを購入してみました。
新型コロナウイルス感染症の抗体検査キットが日本でも発売されました。早速購入してみました。
-
-
ネイル&アイラッシュサロン居抜き 好物件!
比較的、家賃もお安く、気の流れの良い物件です。お客さまが多くなって狭くなってしまったとのことで引っ越
- PREV
- Beautyworld Japan2016開催中!
- NEXT
- KOUSO白雪姫さんのチラシ。