番外編:静岡「炭焼きレストラン さわやか」攻略法
ちょっと酵素風呂からは、外れます。サロンコンサルからも外れます。しかし、静岡県生まれの静岡県育ちと言いますと、話題によく出る「炭焼きレストラン さわやか」について、書きたいと思います。いろいろな意見があると思いますがあくまでも私の考えです。
長澤まさみさんが、「さわやかのハンバーグが食べたい!」と言ったことから、すっかり有名になってしまったのですが、もともとは地域に根付いたファミリーレストランです。静岡県内にしかないのは品質管理の関係からだそうです。
最近では、観光名所?になりつつあるようで、2〜3時間待ちは当たりまえの店舗もあるようですね。私は、基本そんなに待ちません。やはり大好きなので、結構行きますが、時間や店舗を選べば待ち時間は少なく入れますよ〜
他県ナンバーが集中する店舗には行かない。
これがかなり重要なのですが、県外の方が多く来るのは、東は●●●店、西は●●店です。実際はいちばん西にあるのは、●●店なのですが、道路の繋ぎなどで考えると、●●店が行きやすいため、この2店舗に関しましては、他の店舗より混雑しています。(営業に影響があると申し訳ないので、●●ですみません。)
少しだけ足を伸ばして、他の店舗を選ぶ方が賢明かと思います。また、インター近くの店舗も混みます。住宅街にある店舗がありますので、そちらがオススメです。
10時には店舗に到着すると良い。
土日だけかもしれませんが10:45には案内をしてくださいます。そして10時頃からだと思いますが(詳しくは店舗に電話してみてください。)整理券マシンで整理券を配ってくださいます。この整理券は「15」番以内に入らないと最初のワンクール目には入れないことが多いです。(人数によっても変わる)2クール目になると、45分前後は案内はされないため、45分程度は待つ覚悟でいた方が良いです。
以前は10時40分くらいに行ってもワンクール目に入れたこともあります。土曜日です。
以前は16時とか中途半端な時間に行けば、待ち時間なしで入れたのですが、最近はそういう時間に行っても既にお昼から待っている方がいるので、難しいようです。
土曜日がオススメ。
土曜日と日曜日と比べても日曜日の方が混雑しているように私は思います。そして、土曜日がオススメな理由がもう一つあるのですが、ランチメニューがあることです。日曜日はグランドメニューのみです。同じメニューでもお値段が変わってくるのです。
メニューはあらかじめ決めておくと良い。
ハンバーグですから、それなりに時間がかかります。悩んでいるとどんどん時間が経ってしまいます。メニューは決めておいて(ネットなどに出ています)注文することをオススメします。初めての方は「げんこつハンバーグ」「おにぎりハンバーグ」ともにオニオンソースを注文すると良いと思います。他のメニューもありますが、まず、これを食べて欲しいです。げんこつとおにぎりの差は「大きさ」です。
参考までに、どうぞ!
関連記事
-
-
りんご箱
facebokで反応がありましたので、こちらにも書いておきます。 酵素風呂が好きな方であれば、分かる
-
-
2Bバイオプランツを試してみた。
前々から気になっていた「2Bバイオプランツ」を試してみた。
-
-
おすすめ商品。
浜松市の美容ディーラーであり、美容商材のメーカーでもある「日本健康美容開発」さんには大変お世話になっ
-
-
ヒプノフィジカル®セラピー体験記。
静岡県浜松市のるま・あゆさんこと早瀬亜由子さんは、毎月東京での施術をされています。早瀬さんの家は、旦
-
-
米ぬか酵素風呂の店舗さまにおすすめです。
これから、湿気も高くなる時期なので、酵素風呂にとっては発酵しやすくなってきますから、良い季節と言える
-
-
マライヤ・キャリーもサイズダウンした最強の冷却エステマシンが補助金利用で導入できます!
今日のブログを書こうとしたら・・・パソコンのHDから大きな異音がして、動きが鈍くなってしまいました。
-
-
ゼロ磁場効果?!
奇跡のパワースポット ゼロ磁場。 4月になってゼロ磁場のシャトルバスも動き始めました!暖かくなると混
-
-
塚田農場に学ぶ「●●●●●接客」
SNSなどでも良く投稿のある、塚田農場。好評なのは何か?と思い行ってみました。居酒屋のサービスで一体
-
-
波動〜〜〜〜〜!
以前、「空間のイヤシロチ化」というブログ書きましたが、その続きです。おすすめグッズを紹介します。
-
-
麻炭は相変わらず人気ですね。
ヒーラーさんなどに、相変わらず人気の「麻炭」。 実はこれは酵素風呂に入れると良いとも言われています。
- PREV
- 物販の軽減税率について
- NEXT
- We are not doctors.