製造許可取ってますか?
石鹸を趣味で作っている方とお話しを先日しました。石鹸は科学反応で作るのだそうです。
石鹸教室では、「友人に差し上げる、などは良いですが、販売はしないでください」と言っているようですが、実際のところフリマやインターネットなどで販売している方も多いようです。
これってグレーゾーンなんですが、知っていましたか?何かあったら大変ですよ。ドキッとした方、知らなかった方、きちんと調べてみましょう。
morisで製造販売しているジェルと今度発売するシャンプーは、製造許可をきちんと取っています。自分ではかなり困難なためOEMメーカーに頼んでいます。もちろん、OLさんの月給以上のお金がかかります。それなりにお金を払わないとできないのです。
そして「保険」にも当然入っています。何かあった時のために必要ですよね。
自分で作ったものをお店で将来売りたい、という酵素風呂オーナーさんも多いと思うので、この記事は書きました。手作り品で売りたいのであれば、体につけるものや口に入るものはやめて、アクセサリーや小物にした方が無難かと思います。
体につけるものや口に入るものの手作り品で「お分けしている」というレベルで店舗で顔も名前も分かっている人に、安価で売るのであれば、そのあたりを理解の上、グレーではありますが、販売しても個人の責任の範囲でどうぞ、と思いますが・・・・もし、かぶれて訴えられたらどうしますか?とも思います。多分100%裁判でも負けると思います。
今までは、なんでも仕事は断らずにやっていましたが、今後はこう言ったことを「仕事にしている」人の業務には一切関わらないことを決めました。
「きちんとやっている」方とお仕事したい、と思ったのです。きちんとやるにはお金がかかります。
オリジナル商品を作りたい、そう言ったご相談もコンサルティングしています。
関連記事
-
-
温度も管理も大変だしそれでも酵素浴。
11月は「魔の11月」と言われています。 それは、急に寒くなって酵素浴の温度が一気に下がるからです・
-
-
アイデアに感動。
今日、特ダネでやっていたサービス。親のための自分史作成サービス「親の雑誌」、思わず素晴らしいアイデア
-
-
ご報告。
新宿区四谷3丁目のお店も早いものでもうすぐ3年です。素敵なお客さまに囲まれた本当に良いお店でした。今
-
-
二重あごの若者が増えている?
銀座の小顔矯正の先生から、衝撃的なことを聞きました。
-
-
シェアサロンが変わります。
昨年より、借りておりました、シェアサロンですが、オーナーの都合で、閉店することになりまして、新たに別
-
-
災害時のトイレに使用済み酵素を!
こんにちは、morisです。 親しい方や、コンサルを受けた方には話しをしていますが、酵
-
-
マイナス発言に注意〜!
よく聞く言葉・・・「お金がないから」。この言葉、私は大嫌いです。お金が無いと言えば、誰かが貢いでくれ
-
-
半断食しています!
このところ、血圧が少し高めでした。寒い時期は血圧が上がりやすいことと、年齢などのせいもあると思うので
-
-
余命半年と告げられた方のリアルな言葉。
陶板浴で通っているお客さま。他にも幾つか民間治療に通われています。その方は癌で昨年の9月に「余命半年
-
-
激安ツアーがプチ贅沢旅行に変わる裏技?!
年に一度、「吉方位旅行」に行っています。今年は北海道の予約をしました。更年期で沈みがちですが、気分転
- PREV
- 素晴らしいサロン。
- NEXT
- 構ってほしい人、放っておいて欲しい人。