足のカッピングってスゴイですっ!

   

カッピングはご存知ですか?吸玉、プハンなどとも呼ばれています。昔は「火」を使うものでしたので、気軽にできるものではなかったのですが、空気を吸引することで簡単にできるものが出てきましてありがたいことです。

「針を使わない鍼灸」とも言われており。アスリートなどの中でも外国人にも最近は注目されつつあるそうです。

安全に簡単にできるものでありながら、その効果には驚くばかりです。

画像はこちらより引用しています。

カッピングと言いますと「背中」でやるものと思われていますが、足のカッピングも是非試していただきたいです。足のむくみが驚くほどなくなってしまうのです。

パンパンの足も柔らかい足になり、軽くなります♫

お客さまに、「たまには足もやってみてください」というと最初は「うーーーん」といった感じなのですが、終わると、また必ずリピートします。

施術者の方もリンパマッサージなどの技術とは違い、カップを吸引してつけるだけなので、難しいことはありません。体力の消耗もありません。

これから、水分を多く取り、むくみが酷くなる季節です。足・お腹・背中のカッピングが覚えることができる「カッピング講座」で店舗のオプションメニューとして加えてみたらいかがでしょうか?まだまだカッピングのメニューのあるお店は少なく、差別化にもつながります。

★カッピング講座 約80分 21.600円

お申し込みはmoris@abelia.ocn.ne.jpまでご連絡くださいませ。

その際には下記をお書きくださいね。

・お名前

・電話番号

・講座希望日時1〜3希望

次の日から、メニューに組み込めます!

プチマッサージやストレッチと合わせて1部位3240円でmorisでは施術しております。

 -サロンコンサル

  関連記事

無料HP・FreeMailじゃダメなの?

よく聞かれる質問について。お一人様ママサロンの方に多いのですが、「とにかくお金をかけたくない。だから

エステなの?リラクなの?

店舗運営は、コンセプトがはっきりとしておくことが大切、といつも言っていますが、ブレブレなお店の中に多

ダイエットビューティフェアで見えてくること。

今日は、朝一からダイエットビューティフェアに行ってきました。家からは会場である東京ビッグサイトは近い

米ぬかとひのき。

このところ、酵素風呂が以前に比べると、美意識の高い方々に注目されてきたせいか・・・いろいろなメディア

コールトゥアクションボタンを活用しよう!

クラウドファンディングはこちらです。ご協力よろしくお願いします!   今日のサロンコンサル

やってはいけないメルマガの例。

先日の台風は、静岡県内も被害が大きかったそうです。カーポートくらいのものは簡単に飛んでしまう、くらい

借金のこと。

生きていく上で、お金はとても大切なものですよね。

酵素は生きているだな…とつくづく思う。

先日オープンした「酵素風呂 栄」さん。千葉の柏に出来ました。開業のお手伝いをさせていただきました!

no image

スリッパ論。

最近は、酵素風呂の店舗でスリッパを使い捨てにするところが増えてきましたね。例えば、友人の家に遊びに行

リフォーム工事節約法①

にほんブログ村 店舗の改装はお金がかかりますよね。今日は知っておくとちょっと得をすることを書きます。

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー