施術者保険は必須。
2022/02/08
先日、こんな話しを聞きました。本当の話しです。未だに人気のあるある痩身・若返りの機械ですが、東京のあるサロンで、突然頭の部分がぽろっともげて落ちたのだそうです。・・・それはかなり温度が高いものだそうで、お客さまはやけどを負ってしまったのだそうです。もげた頭はお客さまの背中をつたい、床におちたとのことです。。。。
高額な機械の場合、中古も出回っていますので、中古を買う方も多いです。安く買えるのは良いのですが、その前にどういった使い方をしていたかはわかりませんので、恐いですよね。エステの大型店の場合は使用頻度が激しい場合も多いので、人気店の場合、劣化が早いのかもしれません。
しかし、この店は「保険」に入っていませんでした。ですので、お客様の方は納得がいくことはしてもらえなかったとのことです。機械の会社は「そんなことありえない」と言っていたそうですが、実際に起きたのですから、ありえないも何もないですよね。
もし、このお客様が機械の会社を訴えたのであれば、慰謝料などがいただけたのでしょうけれど、みなさん、「訴えれば?」と気軽に言いますが、裁判を起こすのはお金がものすごくかかります。そしてどうなるかの保証はありませんから、結局泣き寝入りとなってしまうことが多いのです。
もし、施術の保険に入っていたら、もう少しお客さまに何かできたかもしれないですし、このエステの方もかなりの治療費を自腹で払ったそうですから、そんな目には遭わなかったのだと思います。
保険は年間で15000円程度です。酵素風呂の店舗では、そう危険がことはありませんが、例えばフラッとして、浴槽の角に頭をぶつけるなんてことも絶対にないとは言い切れないので、保険には入っておいた方が安心ですよね。(エステの場合はケミカルピーリングをやっていると入れない場合があります。)
りらくとか、ああいった安いボディケアのお店でも入っているそうです。機械は使わなくてもお客さまに何かあったときを考えると大切ですね。
仕事のできる、損保営業マンも知っていますので、関東の方は、お超え掛けいただければご紹介いたします。
関連記事
-
-
よもぎ蒸し・マメ知識
今日、ちょうど、サロンオーナーさんとお話ししていましたので、プチ情報を書いておきます。
-
-
他人が作ったビジネスに踊らされるのではなく、仕掛ける側になろう。
いろいろなご意見があると思います。読みたい人だけ読んでください。
-
-
HotPepperBeautyをPowerUP!
いつかは、卒業したいHotPepperBeautyですが、やはりHotPepperBeautyはサロ
-
-
広告主募集のお知らせ。
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 今日はご案内のブログです。 テレビ番組や
-
-
著作権フリーも注意。
今朝、お笑い芸人さんが著作権フリー音源を使用したことで、ニュースになっていました。
-
-
お客さまにお手間を?
今日ちょうど、話しが出ましたので、ブログに書かせていただきます。美容矯正の店舗様のチラシを作らせてい
-
-
足のカッピングってスゴイですっ!
カッピングはご存知ですか?吸玉、プハンなどとも呼ばれています。昔は「火」を使うものでしたので、気軽に
-
-
色々なビジネスの誘い。
日々、色々なビジネスの誘いがあります。もちろん、きちんとしたものも多いです。しかし、多くが大きいお金
-
-
イスラエルより、発酵の勉強に。その②
良かったらクリックお願いします★ にほんブログ村 テレビなどで海外の方が勉強にいらしゃ
-
-
閉店するサロン。
酵素風呂ではありませんが、エステのような形態のお店を閉店するという話しを聞きました。とても豪華な内装
- PREV
- 閉店するサロン。
- NEXT
- イマドキの仕入れ事情。