聞き上手になってますか?

   

お客様の多くは、おしゃべりしてストレス発散される方が多いです。

そのため、私はノートにその日お客さまと喋った内容を必ず書き留めています。人間ですから、書いておかないと他のお客さまと混同してしまいます。混同して間違えることは本当に失礼だと思うからです。

お子さん、高校生活はどうですか?確かバレー部でしたよね。

など、切り出すこともあります。

 

「え?覚えてくれていたんですか!」と喜んでくださる方も多いです。

お客様の多くはしゃべりに来ていると言っても過言ではありません。陶板浴のお客様は、自宅に導入される方も多いのですが、家に買ってもお店に陶板浴をやりたいと来たりする方も何人かいます。

みなさん、この前の続きをお話ししたいのかな?と思う時もあります。

友人とおしゃべりするときとは違い、聞き役になるよう心がけています。しゃべり過ぎてしまうとお客様の中には不快に感じつ方も多いと思います。中には私の話しを聞きたい方もいますので様子を見ています。コミュニケーションですからね。

中にはあまりおしゃべりしない方もいますが、そういう方は、のんびり静かにしたい方なので、帰りがけに少しお話しする程度の方もいますが、もう2年も通ってくださっているので、最近はおしゃべりするようになりました。人見知りさんなのですよね^^

こういった方の場合、無言に耐えられない性格の方は危ないです。無言になるのが怖い、無言になって仕舞うと何かしゃべり続けてしまう、そういうオーナーさんやスタッフさんがいます。飲み屋さんだったら良いかもしれないのですが、根本的に癒されに、疲れを取りに来ているわけですから、そこは業種の違いをよく考えておいた方がいいかもしれません。

 

 

前にも似たような記事を書いています。

構ってほしい人、放っておいて欲しい人。

 -サロンコンサル

  関連記事

格安ケータイ。

お店で使用する電話ですが、規模の小さいお店は固定電話ではなく、携帯を使用する店舗も現在は多いです。

パソコンスクール→陶板浴店へ

今、morisでも陶板浴を設置しているのですが、酵素浴との相乗効果もとても良いです。冷えはひどい方に

若く見えてもカラダは正直?カッピングの巻。

今日、お客さまが腰の部分のカッピングがいつもより赤く濃い赤色に成ったので、変だなー。スポーツされる方

よくある質問1 酵素風呂ルームの壁

最近、コロナが開けつつあること、 免疫が上がると言うことで多くの問い合わせをいただいていまして、 よ

米ぬかとひのき。

このところ、酵素風呂が以前に比べると、美意識の高い方々に注目されてきたせいか・・・いろいろなメディア

構ってほしい人、放っておいて欲しい人。

唐突ですが、私は美容院が実は大嫌いなんです。。。美容師さんゴメンなさい。

フォトブックを使ってメニューブックを作ってみよう。

前回の「無いメニューは選ばれない」は、多くのアクセスを頂きましてありがとうございました。 こんなメニ

その言動に悲しくなってしまうことも。

今日は広告のの営業について、書かせていただきます。

店舗からの独立するとき。

会社員で、ネイルやエクステ、エステ・整体などやっている場合、考えるのが「独立」ですよね。頑張って働い

no image

体調悪くなってギリギリまで悩んで時間になってキャンセルの電話

体調悪くなってギリギリまで悩んで時間になってキャンセルの電話、について今日は書きます。

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー