行動しないと何も変わらないということ。

   

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。

昨年は本当に忙しく、バタバタと新年が明けました。本年は自分の時間を少し持てるようになりたいところです。多くの方と一緒に仕事させていただき、みなさん、店舗のオーナーになる方と言うのは、行動力のある方だなととても元気をいただきます。

結局、店舗運営というのは、私がいても「行動する」ということをしてもらわないと、何も現状は変わりません。逆に行動することで状況はどんどん変わっていきます。

自分で大きなお金を出して、後にも引けないから、行動する、という人もいると思いますが、何が理由でも行動することは素晴らしいと思うのです。

女性が、店舗をオープンさせる、という場合すでに起業されている場合は除くと、周りの環境は会社員、ママさんなどです。お店を開きたいと思っても勇気がなかったりする人が実はほとんどです。「宝くじが当たったらやりたい。」「誰かがお金出してくれるならやりたい」そう言うことを言っている人も多いです。

リスクを負いたくない、苦労したくない、からでしょうか。自営にてやられている人の中で苦労を全くしていない人は皆無だと私は思っています。

友人たちから、応援の言葉もあるでしょうけれど、その反面やっかみや嫉妬などで、よくないことを言う方も多くいます。心配してくれる人ももちろんいると思います。

 

ですが、やはり動かなければ何も変わらないのです。

 

リラクゼーションの店舗は、まずきちんとした事業計画をして、起動修正しながら、やっていけばそんなにリスキーな業種ではありません。そして無くなる仕事ではないと思っています。ただ、やみくもにやってもうまくいくものではありません。お金かけずにできるものでもありません。

 

今年も、よろしくお願いします。

 -サロンコンサル

  関連記事

店舗からの独立するとき。

会社員で、ネイルやエクステ、エステ・整体などやっている場合、考えるのが「独立」ですよね。頑張って働い

路面店の利点。

こんにちは、早いものでもう一ヶ月が経ってしまいますが、先月岡山に行ってきました。

酵素練馬 5/26オープンします!

先週は、練馬で初期発酵を行っておりました。

クーポンは激安って誰が決めたの?

ホットペッパービューティーを徹底的に分析してみた。クーポン内容は、基本的に店舗で決めることができます

パワハラ・セクハラ保険

先日、AIG損保を取り扱っている、保険代理店の左藤さんと保険の更新の件でお会いしました。

no image

妄想。猫足のバスタブ。

酵素風呂の浴槽は「木」がほとんどですよね。プール式の場合はレンガとコンクリートが多いです。これは、木

no image

保護中: 続き。

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

no image

税理士・弁護士・司法書士・弁理士・行政書士・・・

タイトル見ても、は?って感じですね。失礼いたしました。 どういうことかというと、こういった職業の有能

中古美容機器は今が旬です。

もりすです。こんにちは、いよいよ5月ですね。 4月は新規オープンのお店や起業する会社が多いと言われて

no image

あちこちで聞く噂。

最近、酵素風呂店舗に電話をかけてくる、ある人がいるとあちこちで聞きます。どのような人かと言いますと、

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー