おそろしき更年期。私の場合。

      2022/02/08

更年期障害なんて他人事だと思っていましたが、私にもその猛威が台風のようにやってまいりました。ちなみに私は現在47歳です。年齢の近い方は他人事ではないのかな?と思います。

 

126672

今年になってから、足のむくみが酷くなったな、と思い始めました。靴下のあとがなかなかとれないんです。凹んだまま・・・まあ、今思えば、このころからサインは出ていたのかもしれません。

何か、今までと違う症状があった場合は無理をしないことが一番だと思います。

それから、5月に3日ファスティングをしたのですが、その時はいつものような爽快感がなく、変だなあ・・・と思っていました。

6月の終わりに、自分の生活環境が大きく変化しまして、かなりのストレスを感じていました。その時に大きく悪化したのです。・・・・もともと様子見の筋腫もあったことから、症状はひどかったようです。病院に行きましたが、ホルモン剤を投与されたものの、悪化していくばかりでした。ホルモン剤は、自分のホルモンを強制的に変えてしまう薬です。ある意味恐い薬だなあ、とつくづく思いました。

精神的にも何か病んだ感じの時期もあったのですが、これは、ヒーリングを受けたら、嘘のようになくなってしまい、ヒーリングも何も無いときよりも、何かある時の方が効果を感じるものなのだな、と思いました。ヒーラーさんの情報を載せたいところなのですが、私が受けたあと、充電期間ということで数ヶ月お休みをされるとのことなので、また復活されましたらブログに書きたいと思います。このヒーラーさんは私が出会った中でナンバーワンです。

本当は、カラダの症状を詳しく書いたのですが。。。。。。。。。。。考えて消しました。ちょっとグロい内容なので、男性が読んだら倒れてしまうかもしれません。

倦怠感や貧血、頭痛、むくみ・・・・腰痛・関節痛・・・・いろいろな症状が一気に襲いかかり、何も出来ない日もありました。私が思ったことは、更年期はエストロゲンというホルモンが分泌されなくなることから起こる様々な症状で、人によって症状に差があるものの、ストレスとも大きな関わりがあるということです。

あとは、冷え、も大きな関わりがあります。ストレスがすくなく、冷やさない生活をしていけば、かなり症状は軽減するのではないかということです。私は体温が37度あったのですが、35度になっていました・・・・。

あとは、なるべく薬漬けにならないこと、市販薬などもありますが、様々な副作用も言われています。一度はホルモン剤におせわになりましたが、できれば、薬をなるべく使わない先生の方が良いのではないかと思います。助産師の倉見さんに相談したところ、なるべく薬を出さない主義の先生が銀座でいるとのことで、筋腫を含め、今後はその先生に診て頂こうと思っています。

病院にたよるだけでなく、私は自分の力でもどうにかできないかと思い、今、思考錯誤中です。食べ物でもエストロゲンを生成するのに大きな役割をするものもたくさんあるそうです。酵素ドリンクももちろん良いです。今は、ちょっと多目に飲んでいます。そして、酵素風呂もすごく良いんですよね。お客さまが「更年期が良くなった」と言っていた意味がいまごろ分かりました。酵素風呂に定期的に入っていたらこんなひどくならなかったなあ〜〜〜〜とつくづく思います。よもぎ蒸しやYOSAも良いと思います。確実によくなっていると思います。

 

とにかく、更年期は私は関係ない、と思っていても誰にもやってくるもの、あまり薬に頼りすぎないで、症状を軽減するヒントになれば良いと思い、このブログを書きました。

 -日々のできごと

  関連記事

何をやっても痩せなかった私が痩せ始めた!

4年前、風水を始めて、新月になると手帳にお願いごとを書いていたわけですが、ある一つの願い事以外は叶い

no image

製造許可取ってますか?

石鹸を趣味で作っている方とお話しを先日しました。石鹸は科学反応で作るのだそうです。

イスラエルより、発酵の勉強に。その①

酵素風呂も随分とグローバルになりました。インターネットってすごいですね。情報のスピードが違いますね。

そういえば、この人!

波動仲間の自称「魔女」のSちゃんから、すごい人がいる!と聞いていました。霊能者っていうのか、波動鑑定

ダイエット、半年経った今。

太っている時は、写真撮りたく無いし、撮られたく無いもので、そんなわけで写真はほとんどありませんでした

パソコンスクール→陶板浴店へ

今、morisでも陶板浴を設置しているのですが、酵素浴との相乗効果もとても良いです。冷えはひどい方に

no image

「お金をかけない店舗」準備中。

今は、銀座のコンサルルームを使用していますが、暖かくなる前に、週末のみ営業の店舗を計画しています。平

酵素風呂開業支援をやりたい、という方へ。

酵素風呂の運営もしたことがないのに「開業支援をやりたい」という方が、時々います・・・。わたしの仕事っ

no image

保護中: 続き。

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

キラキラ女子考。

キラキラ女子とは。仕事・プライベートが充実している姿をSNSに自撮りアップする女子たち。のようですが

  • すずきえいこ プロフィール
    1968年生まれ 静岡県出身
    酵素風呂開業支援 サロンコンサルタント
    膠原病になり、酵素風呂に出会いました。驚くべき体感に心を奪われ、10年前に酵素風呂のお店を静岡県浜松市にオープンしまし、その後、上京し現在は、販売促進・広告デザインを30年やっていることから、酵素風呂に特化した細かいところまで手取り足取りのサロンコンサルタントとして活動しています。
    猫すき、車好き・古いスーパーカーが好きです。

    開業コンサルティング実績
    酵素風呂 和(なごみ) 熊本県熊本市
    ディフォンス 東京都渋谷区
    ホッコリーナ 青森県弘前市
    オリザ美人 栃木県大田原市
    酵素風呂そら 埼玉県新座市
    排毒屋enzyme-spa 東京都多摩市
    酵素浴KIPOLA 東京都中央区
    酵素練馬 東京都練馬区
    酵素木根 宮城県仙台市
    酵素浴 春のさと 岡山県津山市
    酵素風呂ボラボラ 東京都中央区
    LUCE 岡山県岡山市
    会員制のため、非公開の店舗が6店舗あります。

    HPはこちら
    スクリーンショット 2016-04-20 10.43.10
    酵素風呂の開業に興味のある方はご連絡ください。
    お問い合わせ・取材依頼はこちらへ
    [contact-form-7 id="2218" title="お問い合わせ・取材申し込み"]

    (株式会社 木と)
    〒146-0092 東京都大田区下丸子4-4-9

    工場 静岡県浜松市南区増楽町849
    担当・鈴木 直通電話090-9904-4109<
    moris@abelia.ocn.ne.jp

    良かったらクリックお願いします★
    にほんブログ村 健康ブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 健康ブログ 酵素風呂へ
    にほんブログ村

  • ドラマ衣装バナー