Yellow road 328GTS

のり蔵(ネコ侍)

*

小川港食堂。

   

すっかり有名になってしまった小川港魚河岸食堂(こがわこう・焼津市)に久しぶりに行ってみた。実家に帰り東京に戻る途中、焼津インターで降りて寄り道。

ここは、焼津市魚仲水産加工業協同組合の運営で、朝は海の男でいっぱい。昼はすっかり観光スポット化し、最近では昼時でなくても激混み。

まず、焼津インターを降りたら右折。そしてマクドナルドが右側にある交差点を右折。そのあとはひたすらまっすぐで、海の目の前でT字になったら、右折、そのまま走っていくとすぐ右側にある。インターより20分くらい。

駐車場は狭くて入れないため、警備員の指示でちょっと離れたところに駐車。

まず、食券を買うのであるが、並んでいる間に棚にあるチラシを見てメニューを決めておいた方がスムーズである。

IMG_3005

そして食券を持ってカウンターへ。ココで普通のごはんか酢飯かを聞かれる。(丼もののみ)ここで、また考えると後ろが詰まってしまうため、決めておいた方が良い。

IMG_3006

IMG_3007いつもは1000円の海鮮丼がGW価格で1300円だった(泣

中トロ丼は1650円。
相変わらず美味しかったデス!

 - グルメ, プライベート

  関連記事

DVDキターーーーーーーーー!

先日の撮影会のDVDが来ました! カメラマンは「CARGRAPHIC UCG」な …

2年ぶりの都築

GW最終日の5/8日に久しぶりに都築に行ってきました。    …

愛車撮影会ギャラリー

先日の撮影会では200枚以上の画像をとっていただいたのでその一部をこちらにも載せ …

日本脱出!アツいクアラルンプール‼︎

9月の連休を利用してクアラルンプールに行ってきました。 気温は日本より涼しかった …

乗り物絵師 轟画伯のオーダー会サロン

4/22(日)は松濤のフィアットカフェで開催されてる轟画伯のオーダー会サロンに行 …

休日の六本木_次期車両に悩む?!

フォルクスワーゲンのUP!は、車検までかな?と思っていますので、今色々な車を物色 …

関越道 三芳PA のお気に入り

関越道 下り 三芳PA   昔のアメブロにも書きましたが三芳PAに寄る …

ドローン考。

ドローンとは  画像   別名:無人航空機 ドローンとは、無人で飛行す …

なめ猫免許センター (。・ω・。)

facebookの猫マニアさんで発見。 誰でも簡単に、【なめ猫免許証】が作成でき …

このパン、なに。。。⁇

それは海老名SA(上り)に売ってました。 海老名といえば… このメロ …