小川港食堂。
すっかり有名になってしまった小川港魚河岸食堂(こがわこう・焼津市)に久しぶりに行ってみた。実家に帰り東京に戻る途中、焼津インターで降りて寄り道。
ここは、焼津市魚仲水産加工業協同組合の運営で、朝は海の男でいっぱい。昼はすっかり観光スポット化し、最近では昼時でなくても激混み。
まず、焼津インターを降りたら右折。そしてマクドナルドが右側にある交差点を右折。そのあとはひたすらまっすぐで、海の目の前でT字になったら、右折、そのまま走っていくとすぐ右側にある。インターより20分くらい。
駐車場は狭くて入れないため、警備員の指示でちょっと離れたところに駐車。
まず、食券を買うのであるが、並んでいる間に棚にあるチラシを見てメニューを決めておいた方がスムーズである。
そして食券を持ってカウンターへ。ココで普通のごはんか酢飯かを聞かれる。(丼もののみ)ここで、また考えると後ろが詰まってしまうため、決めておいた方が良い。
関連記事
-
-
水戸梅ぼし大福ツーリング
どこいこーか?さん主催(???)のKP47兄貴の快気祝いツーリングに参加して来ま …
-
-
さくらドライブから奇跡のパワースポットゼロ磁場へ!
今年も毎年恒例のゼロ磁場へ行ってきました。 去年は季節はずれの大雪が降ったり、な …
-
-
雨の休日カフェのモーニングでマッタリ。
お盆休みは何処へ出掛けても混み合ってるので自宅で過ごすことにしました。 折角の休 …
-
-
フェラーリDe モーニング
koyaji3さんに誘われフェラーリDeモーニングに参加しました。 残念ながら当 …
-
-
猫好きにはたまらない!!
YKK AP CM 似たものどうし篇 90秒 – YouTube 今 …
-
-
休日のギロッポン2日目_六本木ヒルズの各種イベント
御膳房のランチを食べた後は、六本木ヒルズで時間潰し。 六 …
-
-
ドローン考。
ドローンとは 画像 別名:無人航空機 ドローンとは、無人で飛行す …
-
-
このパン、なに。。。⁇
それは海老名SA(上り)に売ってました。 海老名といえば… このメロ …
-
-
ホワイトデー2/14のお返しを考察してみた。
今年の2/14は土曜日でSTバレンタインはもらったわけではないが、ホワイトデーを …
-
-
12/26(土) 蒲田 “BEEP BEEP”さんで美味しいステーキをいただきながら飲みましょう!
328オーナー”ウマゴン@328″さんのお店、蒲田の絶品 …
- PREV
- 4/19かわさき楽大師まつりに参加。
- NEXT
- 品川駅港南口クラシックカーフェスティバル見学



