小川港食堂。
すっかり有名になってしまった小川港魚河岸食堂(こがわこう・焼津市)に久しぶりに行ってみた。実家に帰り東京に戻る途中、焼津インターで降りて寄り道。
ここは、焼津市魚仲水産加工業協同組合の運営で、朝は海の男でいっぱい。昼はすっかり観光スポット化し、最近では昼時でなくても激混み。
まず、焼津インターを降りたら右折。そしてマクドナルドが右側にある交差点を右折。そのあとはひたすらまっすぐで、海の目の前でT字になったら、右折、そのまま走っていくとすぐ右側にある。インターより20分くらい。
駐車場は狭くて入れないため、警備員の指示でちょっと離れたところに駐車。
まず、食券を買うのであるが、並んでいる間に棚にあるチラシを見てメニューを決めておいた方がスムーズである。
そして食券を持ってカウンターへ。ココで普通のごはんか酢飯かを聞かれる。(丼もののみ)ここで、また考えると後ろが詰まってしまうため、決めておいた方が良い。
関連記事
-
-
焼津市 鉄板焼ぶん
帰省した時に知り合いの鉄板焼屋さんに行ってきました。 焼津市の鉄板焼ぶんというお …
-
-
荒木町でランチ
嫁さんの”いじわるオバさんショップ”も四谷三丁目でオープ …
-
-
幕張ビーチ花火フェスタ2017&オートモビルカウンシル2017
東京湾花火大会がしばらく休止のため、8/5(土)に幕張の花火大会に行って来ました …
-
-
おすすめ!浜名湖シラスまぶし丼
先月の話ですが、海の日の連休に実家に帰省しました。 せっかくなので地元でしか味わ …
-
-
トランクカバーのファスナー修理
トランクの黒いカバーのファスナーは、購入時に既に壊れていました。ずっと修理したい …
-
-
2年ぶりの都築
GW最終日の5/8日に久しぶりに都築に行ってきました。 …
-
-
プレミアムモルツの限定品を見つけた。
とりあえずコンビニで限定販売らしい。 ノーマルのプレモ …
-
-
328Day Touring 2018 いざカマクラ!
久々の328Dayツーリングでした。 今年はF328クラブ等、合同で開催されまし …
-
-
埼玉の焼肉屋
嫁さんの仕事で茨城まで来てます。 13:00からの予定なので現地に向かう途中の焼 …
-
-
死んだ魚を食らう嫌なツーリング
24日(日)は、霊媒師のくろいぬさん主催の”死んだ魚を食らういヤナツ …
- PREV
- 4/19かわさき楽大師まつりに参加。
- NEXT
- 品川駅港南口クラシックカーフェスティバル見学