Yellow road 328GTS

のり蔵(ネコ侍)

*

1st Route di SAGAMIHARA に参加しました。

   

1st Route di SAGAMIHARAに参加しました。私自身ラリーイベントは初体験になります。2021/11/27〜28日の2日間のイベントでしたが天候にも恵まれ新しい友人も出来てとても有意義な2日間でした。

初のラリーで困った事といえばコマ地図が初体験ということでした。コマ地図は同乗の妻におまかせするかたちになってしまい申し訳なかったのですが、お陰で運転に集中する事が出来ました(感謝)

肝心なラリーの結果ですがクラス4位で表彰されましたが、クラス6台中リタイヤ1台で4位という微妙な成績でした(笑)

初体験でバタバタと大変なイベント参加となりましたが貴重な体験が出来たと思っております。また機会があれば参加したいと思っております。

 

 

 - イベント, スーパーカー, フェラーリ, フェラーリ328

  関連記事

トランクカバーのファスナー修理

トランクの黒いカバーのファスナーは、購入時に既に壊れていました。ずっと修理したい …

名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2018

6/9〜6/10で名古屋ノスフェスに328仲間の紹介で参加させていただきました。 …

12/26(土) 蒲田 “BEEP BEEP”さんで美味しいステーキをいただきながら飲みましょう!

328オーナー”ウマゴン@328″さんのお店、蒲田の絶品 …

2016 クリスマスイブ〜25日走り納め

今年のクリスマスイブは、人形町にあるフレンチレストラン、シェ大竹のクリスマス限定 …

2/18 大黒PAの様子

2/18日、第3日曜日の大黒PAに顔を出しました。 パナール。内外装ともにとても …

ハマナ コスタ

お盆休みは交通機関等が混むと思い一週間ずらして帰省しました。 …がまだ学生達が夏 …

スーパースポーツカーフェスタin沼津 2016/08/14

趣味車仲間5台とスーパーカーイベントに参加して来ました。 港北PAに6:00集合 …

2018石和温泉郷クラシックカーフェスティバル、今年も参加しました。

今年の石和温泉郷クラシックカーフェスティバルは都合がつかず参加は見送る予定でした …

【訃報】ランボルギーニで数々のスーパーカーを設計したパオロ・スタンツァーニ氏が死去

ご冥福をお祈り申し上げます。

花見ぃ〜!

土曜日、中目黒まで花見に行ってきました。日曜日は雨の予報もあり凄い人でした。