日本脱出!アツいクアラルンプール‼︎
2018/10/04
9月の連休を利用してクアラルンプールに行ってきました。
気温は日本より涼しかったのですが、湿度が高い!少し歩いただけで汗が吹き出て来ます(汗)
イギリスの影響を受けるマレーシアではアフタヌーンティの文化があります。
予約してあったリッツカールトンでは、カルテットの生演奏を聴きながらのアフタヌーンティ。
フルーツティーをいただき、贅沢で優雅な時間を過ごせました。
正統派の英国スタイルで、3段トレイにはキッシュやデザート、シメにはスコーンも出てきて量も充分でとても美味しかったです。
その後、プトラジャヤ官庁街に移動しプトラ湖上をボートでクルージング。
生憎な天気が残念でした…イスラム建築が美しい有名なピンクモスク。
さすが東南アジア随一の大都会クアラルンプール。自動車屋ではランボルギーニが売ってました。
文化が混在するKLだからこそ。イスラム系があれば、これはインド系の寺院。モノレールでブキッ・ビンタン駅まで移動。なんと伊勢丹までありました。
久々に日本語を見て凄く懐かしい感じがしました。
この時期のマレーシアは天候が安定して無くて毎日スコールに襲われます。
この日も急なスコールでチョコレートカフェで有名な「モルトン・チョコレートカフェ」で雨宿りです。注文したチョコレートのフォンデュタワーは圧巻でした!
クアラルンプールに来たら、やっぱりペトロナスツインタワー。
この辺りも観光地でショッピングモールやオープンカフェやレストランが並びとても綺麗な街でした。
トレーダーズホテルのスカイラウンジよりペトロナスツインタワーを眺めながらの夕食です。スカイラウンジ中央にはプールがあり、とてもリッチな造りです。
ライトアップされたペトロナスツインタワー。下の公園ではイベントで噴水が虹色にライトアップされてます。
かつては高さで世界1位、今でもツインタワーで世界1位。
マレーシアの象徴ペトロナスツインタワーは昼間でも美しく、ライトアップされてさらに美しい。クアラルンプール観光のシメには最高でした。
物価も安く、料理も美味しいし、近代的な街並みと古い街並みとのギャップ等、とても見応えがあり有意義な3日間となりました。
クアラルンプールは、また行きたい街の一つです!
関連記事
-
-
東京湾花火大会 ベランダからの眺め
毎日暑い日が続きますね。 昨日からお盆休みの会社もあるみたいですが、私は水曜日か …
-
-
2016 クリスマスイブ〜25日走り納め
今年のクリスマスイブは、人形町にあるフレンチレストラン、シェ大竹のクリスマス限定 …
-
-
ランボルギーニの新型スーパーカーは800馬力!? 「ハイパー・ヴェローチェ」か ‼︎
これはもはやクルマのレベルではないですね。空でも飛んで行きそうな感じです。日本に …
-
-
空冷最後のモデル、ポルシェ993 GT2に1億5000万円の価値
今でも絶大な人気を誇る空冷最後のモデル993型ポルシェ911シリーズ今回オークシ …
-
-
328ツーリングで有田屋さん蔵枠車イベント見学。
328の集まりで有田屋さん蔵枠車イベントに参上させていただきました。 当日、三芳 …
-
-
踊るように走るクルマのフォーメーションに脱帽!
踊るように走るクルマ5台の究極の1周 クサスのレーシングカーとスポーツカー合計5 …
-
-
お台場旧車天国に参加しました。
お台場旧車天国に参加しました。 毎年お台場周辺の道路は観光と搬入のクルマで大渋滞 …
-
-
ホワイトデー2/14のお返しを考察してみた。
今年の2/14は土曜日でSTバレンタインはもらったわけではないが、ホワイトデーを …
-
-
スポーツカー・ヘリテージ・ギャザリング2018 北野天満宮
5月13日は、西川淳氏主催のイベント、スポーツカー・ヘリテージ・ギャザリング20 …
-
-
スーパースポーツカーフェスタin沼津 2016/08/14
趣味車仲間5台とスーパーカーイベントに参加して来ました。 港北PAに6:00集合 …