Yellow road 328GTS

のり蔵(ネコ侍)

*

座敷わらしの宿 緑風荘

   

火災で焼失した緑風荘が今年復活しましたので、座敷わらしに会えるのを期待して宿泊して来ました。

東京から東北新幹線 はやぶさ号に乗車して二戸駅まで約2時間40分、そこから いわて銀河鉄道で金田一温泉駅まで約8分、クルマで送迎してもらい約10分、全体で約3時間の道のりでした。

行きの新幹線はグランクラスでゆったりと。

食事はサービス、飲み物も飲み放題でした。

食事の後のワイン。

盛岡駅では、はやぶさとスーパーこまちが連結分離しました。https://youtu.be/TNczFn-0xxQ


二戸駅より、いわて銀河鉄道に乗車して金田一温泉駅に到着。

東京の自宅を出発する時は豪雨でしたが、金田一温泉郷では小雨程度になってました。

宿に着きましたが、雨が降ってましたので宿の外観の写真は撮ってません。

(写真はHPより引用)

チェックイン後、座敷わらしに会えるのを願い、座敷わらしを祀ってある亀麿神社に参拝です。


夕食は豪華に海の幸から山の幸まで。特に御当地米のいわてっこもかなり美味しかったです。

翌日早朝、曇空ですがなんとか雨は上がりました。


帰りは盛岡市に寄って昼食をいただきました。

盛岡と言えば冷麺!かなり行列が出来ている人気店、ぴょんぴょん舎に入り焼肉と冷麺のセットをいただきました。肉も良い肉を使ってましたが、冷麺が最高に美味しかったです。

 盛岡から東北新幹線で東京まで。
盛岡駅始発の新幹線でしたので座ることは出来ましたが、夏休みの為か上りの新幹線がかなり混んでいました。乗車率200%⁉︎か…

結構満喫した旅行でしたが、次に緑風荘に行く時はクルマで行くことにします。

 - グルメ, その他, プライベート, 未分類

  関連記事

スポーツカー・ヘリテージ・ギャザリング2018 北野天満宮

5月13日は、西川淳氏主催のイベント、スポーツカー・ヘリテージ・ギャザリング20 …

新型 発見!

最新装備を満載。2000cc クアトロとFFの2ラインナップ。メーターは液晶で、 …

東京湾花火大会 ベランダからの眺め

毎日暑い日が続きますね。 昨日からお盆休みの会社もあるみたいですが、私は水曜日か …

ブログ引っ越しのお知らせ

コンテンツが豊富に追加できるように、サーバを借りブログのお引っ越しをしました。今 …

2/18 大黒PAの様子

2/18日、第3日曜日の大黒PAに顔を出しました。 パナール。内外装ともにとても …

今年も石和温泉郷クラシックカーフェスティバル参加します٩( ‘ω’ )و〜♪

今年も6/17日〜18日の2日間、石和温泉郷クラシックカーフェスティバルに参加し …

2月の第3日曜日、大黒PAの様子。

2月の大黒PAは結構な台数が集まりました。常連さんのCSLしかも右H。 みっちゃ …

E2C 山中湖ツーリングにお邪魔しました。

ブログUPが遅くなりましたが、黒豹親方の計らいで、老舗スーパーカークラブE2Cの …

雨の休日カフェのモーニングでマッタリ。

お盆休みは何処へ出掛けても混み合ってるので自宅で過ごすことにしました。 折角の休 …

寒すぎ〜!北海道。

2泊で札幌に行ってきました。 出発当日の天気予報では日本海側は寒波だと。都内でも …