奇跡のパワースポット ゼロ磁場
少し前の話ですが…
ある土曜日の午後に嫁さんから「ゼロ磁場に行こう!」と提案があり、ゼロ磁場に行ってきました。
長野県伊那市と下伊那郡大鹿村の境界に位置する分杭峠。
デトックス、肩こり等々、地場の影響で様々な好影響が期待でき、毎年多くの人が訪れる大人気のパワースポットです。
長野県南アルプスに位置する一つの峠で、中国政府公認気功師の張志祥氏が発見しました。彼は「奇跡を起こす場所」として有名な蓮花山を発見した人でもあります。
支度が出来次第に早速、中央道で長野県を目指します。
途中サービスエリアでアイスクリーム休憩。出来れば、ご当地物を…と思い「桔梗信玄餅クレープアイス」なる物を頂きました。美味しかったですが冷やしてある為、餅が堅かった…
出発したのが午後からでしたので、途中で予約したホテルに一泊の予定です。
予約した諏訪湖畔のホテルに着いたは夕方18:00過ぎでした。
お腹も空いたのでチェックイン次第、食事するお店を散策します。土曜の夜の為か飲食店は何処もいっぱいでした。が、なんとか居酒屋に入れました(汗)
チェーン店とは違い料理は全て手作りで金額もリーズナブルです。
入店してから分かったのですが、映画の「俳優 亀岡拓次」のロケに使われた居酒屋らしいです。ハイボールに赤ワインを数杯、美味しい料理を数品食し、明日早いので就寝しました。
諏訪湖畔のホテルから約2時間後、シャトルバス駐車場に到着です。
テレビで頻繁に紹介されるようになってから、足腰等に悩みを抱える人が老若男女訪れますがパワースポットのため、静かに過ごすことが暗黙のルールとなっているようです。
シャトルバス駐車場に戻り麓の焼肉屋で、名物の「ゼロ磁場丼」を頂きました。
早い話がチャーシュー丼の牛スジ版といった感じです。これがなかなか美味しかったです。
私は効果は分かりませんでしたが、興味ある方は一度行ってみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
日本脱出!アツいクアラルンプール‼︎
9月の連休を利用してクアラルンプールに行ってきました。 気温は日本より涼しかった …
-
-
南の大師匠に感謝‼︎
昨年末にK師匠から、 「南のA大師匠よりブツが入ったので年末の帰省の際に合流しま …
-
-
トランクカバーのファスナー修理
トランクの黒いカバーのファスナーは、購入時に既に壊れていました。ずっと修理したい …
-
-
2017石和温泉郷クラシックカーフェスティバル
6/17〜18日の2日間、今年も石和温泉郷クラシックカーフェスティバルに参加しま …
-
-
休日の六本木_次期車両に悩む?!
フォルクスワーゲンのUP!は、車検までかな?と思っていますので、今色々な車を物色 …
-
-
俺も焼き肉ぅ!?
新橋駅を降りて、比較的近いところに「俺の焼き肉」が出来ていた。予約しなくても入れ …
-
-
CaFoReでガヤルドレンタル?!
嫁さんが、「upをカーシェアリングに登録する!」と言っていた。 カ …
-
-
オールドカーin Kz‘ROAD 2018
故郷のイベント、オールドカーin Kz’ROADに参加しました。 オールドカーi …
-
-
好きな番組はコレ。
毎週、再放送ですが楽しみにしている番組があります。ディズカバリーチャンネルの「名 …
-
-
頑張れ〜熊本!
嫁さんの仕事の手伝いで熊本まで行ってきました。 熊本市まで無事に着きましたが、手 …
- PREV
- 南の大師匠に感謝‼︎
- NEXT
- 2年ぶりの都築







