Yellow road 328GTS

のり蔵(ネコ侍)

*

今年も熱海ヒストリカGPに参加しました。

   

  
今年は熱海の花火大会の関係で10月の第1週の土日に開催でした。新しい試みで伊豆半島タイムラリー”Le Tour de IZU”が開催され、今年は天気にも恵まれ参加台数も多くとても盛り上がってました。

隣のロールスロイスは、”日本ロールスロイス&ベントレーオーナーズクラブ”副会長のM氏のコーニッシュです。M氏のコーニッシュとは小田原厚木道路で少しの間ランデブーでした。

  イベント友達のY氏のディアブロ。黄色いボディに鮮やかな赤い内装がとても印象的です。
  ディーノ ピッザリーニ
   
 新旧対決。

   
 
イベント後半、午後になってベローチェのカウンタック3台が登場。しかも3台とも白色。 

 一瞬でギャラリーの心を奪っていきました。

   
 
最後に熱海の市街地をパレードし流れ解散。

  次の日は丹沢湖で、自動車雑誌フォトグラファー庄野氏による撮影会に参加の為、熱海で一泊。温泉に浸かり明日の撮影会に備えます。

次回ブログ “フォトグラファー庄野氏による撮影会”につづく…

 - イベント, 未分類,

  関連記事

CARZY The Sports Car Heritage Gathering 2019 北野天満宮

2019年5月19日(日)、自動車評論家の西川淳氏が主催のイベントに参加の為、京 …

空冷最後のモデル、ポルシェ993 GT2に1億5000万円の価値

今でも絶大な人気を誇る空冷最後のモデル993型ポルシェ911シリーズ今回オークシ …

幕張ビーチ花火フェスタ2017&オートモビルカウンシル2017

東京湾花火大会がしばらく休止のため、8/5(土)に幕張の花火大会に行って来ました …

佐倉市新町 暮らシックCar

12/3日はKPさんのお誘いで佐倉市のクラシックカーイベントに参加しました。

ラーリフェでザギン。

嫁さんが銀座で用事があったので、フェラーリで銀座まで送ることに。 昼前に出発した …

2/18 大黒PAの様子

2/18日、第3日曜日の大黒PAに顔を出しました。 パナール。内外装ともにとても …

名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2019

今年も名古屋ノスタルジックカーフェスティバルに参加しました。 今年もスーパーカー …

4/19 かわさき楽大師まつりに参加します。

足立の黒豹さまよりお誘いがあり4/19のかわさき楽大師まつりに参加します。 第1 …

品川駅港南口クラシックカーフェスティバル見学

春の交通安全運動の一環として毎年開催されているらしいです。 &nbsp …

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になりありがとうございました。 本 …