Yellow road 328GTS

のり蔵(ネコ侍)

*

焼津市 鉄板焼ぶん

   

帰省した時に知り合いの鉄板焼屋さんに行ってきました。

焼津市の鉄板焼ぶんというお店ですがオーナーは元テスタロッサ(ケーニッヒ仕様)に乗っていました。

今でもF40や348、F355等のフェラーリオーナー達がツーリングの後などに店に立ち寄るらしいです。

328の仲間でも、ビアンコのAさんもこのお店の常連です。

地元のグルメ番組(くさデカ)で紹介されたとあって家族連れや若い女性等で満席でした。

私は牛フィレステーキ、

相方はハンバーグを注文。

価格もリーズナブルでボリュームもありとても美味しゅうございました。

店内は古民家を改装したようなレトロな雰囲気を醸し出しています。

お店のオーナーKさん、当日はいきなり押しかけたのに対応していただきありがとうございました。また寄らせていただきます。

 - グルメ, フェラーリ, プライベート, 未分類

Comment

  1. 山際 より:

    ご無沙汰しております。熱海、静岡でご一緒させて頂きました、ディアブロの山際です。
    先日、ノスタルジックカーフェスティバル長野、名古屋とBLUE ATAMINO ITALIA(5/24)
    の案内が郵送されてきました。私は名古屋と熱海に参加しようと思いますが、参加されますでしょうか?

  関連記事

トランクカバーのファスナー修理

トランクの黒いカバーのファスナーは、購入時に既に壊れていました。ずっと修理したい …

ながのノスタルジックカーフェスティバル2017

GW前半の4/29、30は今年もながのノスタルジックカーフェスティバルに参加しま …

ラーリフェでザギン。

嫁さんが銀座で用事があったので、フェラーリで銀座まで送ることに。 昼前に出発した …

E2Cツーリングに参加させていただきました。

1/29日、黒豹親方の計らいでE2Cの富津岬ツーリングに参加させていただきました …

春の訪れ。

先週末、品川宿近くの目黒川沿いの桜並木。    来週には咲き …

スーパースポーツカーフェスタin沼津 2016/08/14

趣味車仲間5台とスーパーカーイベントに参加して来ました。 港北PAに6:00集合 …

1st Route di SAGAMIHARA に参加しました。

1st Route di SAGAMIHARAに参加しました。私自身ラリーイベン …

ホワイトデー2/14のお返しを考察してみた。

今年の2/14は土曜日でSTバレンタインはもらったわけではないが、ホワイトデーを …

Gulfながのノスタルジックカーフェスティバル2018

今年もながのノスタルジックカーフェスティバルに参加しました。 藤枝で前泊して“ガ …

マクラーレンのスーパーカー「675LT」披露 — 100kg 削りに削った軽量モデル

McLaren(マクラーレン)のスーパーカー「675LT」が、予告通りジュネーブ …