Yellow road 328GTS

のり蔵(ネコ侍)

*

さくらドライブから奇跡のパワースポットゼロ磁場へ!

      2018/04/18

今年も毎年恒例のゼロ磁場へ行ってきました。

去年は季節はずれの大雪が降ったり、なぜか毎年ゼロ磁場に向かうのには試練があります(笑)

一昨年のゼロ磁場はコチラ

東京では桜のピークは過ぎてしまいましたが、長野県はまだまだ見頃のようでした。

なぜか昨日は真夏日で、Tシャツ一枚で過ごしていたのに現地では真冬日で、まさかの雪が降ってました(泣)

お陰でかなり薄着で来てしまい寒さがかなり辛かったです。もしかしてコレが今年の試練なのか…(笑)ゼロ磁場がある分杭峠は冬の間は通行止で人が立ち入ることが出来ません。お陰で現地では、ちょっとした雪崩の跡や土砂崩れの跡があります。小さい沢があったのですが土砂崩れで水の流れが大幅に変わってました。圧倒的な、自然の力の凄さを感じてしまいました。

ゼロ磁場の沢

辺り一面の自然の中に居ると、心が浄化されたような気分になります。

帰りはご当地グルメの駒ヶ根ソースカツ丼(重)をいただきました。

春のゼロ磁場巡りは毎年の行事になりました。来年も雪が無いことを祈ります(笑)

 - イベント, グルメ, その他, パワースポット, プライベート, 未分類 ,

  関連記事

焼津市 鉄板焼ぶん

帰省した時に知り合いの鉄板焼屋さんに行ってきました。 焼津市の鉄板焼ぶんというお …

趣味車達の横須賀、熱い一日

1/20(日)328ツーリングに参加しました。大黒に集合し10台で横須賀を目指し …

荒木町でランチ

嫁さんの”いじわるオバさんショップ”も四谷三丁目でオープ …

ブログ引っ越しのお知らせ

コンテンツが豊富に追加できるように、サーバを借りブログのお引っ越しをしました。今 …

花見ぃ〜!

土曜日、中目黒まで花見に行ってきました。日曜日は雨の予報もあり凄い人でした。

カツ丼ツーリング

10/2日、いつもの仲間でカツ丼ツーリングに行きました。大栄PAで待ち合わせでし …

俺も焼き肉ぅ!?

新橋駅を降りて、比較的近いところに「俺の焼き肉」が出来ていた。予約しなくても入れ …

2016 クリスマスイブ〜25日走り納め

今年のクリスマスイブは、人形町にあるフレンチレストラン、シェ大竹のクリスマス限定 …

埼玉の焼肉屋

嫁さんの仕事で茨城まで来てます。 13:00からの予定なので現地に向かう途中の焼 …

幕張ビーチ花火フェスタ2017&オートモビルカウンシル2017

東京湾花火大会がしばらく休止のため、8/5(土)に幕張の花火大会に行って来ました …